日常

スポンサーリンク
映画

ゴジラ-1.0

「ゴジラ-1.0」を見終わった(2023年/日本) . . 太平洋戦争末期、大戸島で伝説の生物“呉爾羅”と遭遇した特攻兵の敷島浩一。終戦後、焼け野原となった東京に帰還した彼は、ひょんな成り行きから赤ん坊を抱えた女性・大石典子と共同生活を始める。やがて敷島は、機雷の撤去作業を行う仕事を始め(U-NEXTより) . . ゴジラ映画を見るのは実は初めて。想像以上の面白さだった...
映画

市子

「市子」を見終わった(2023年/日本) . . 川辺市子は、3年間一緒に暮らしてきた恋人・長谷川義則からプロポーズを受けた翌日に、突然失踪する。途方に暮れる長谷川のもとを、刑事・後藤が訪れる。後藤は長谷川の目の前に市子の写真を差し出し、「この女性は誰なのでしょうか」と尋ね(U-NEXTより) . . 戸籍を持っていない日本人のドキュメンタリー番組を見たことがある。 ...
家計簿

アルバイトをしている人の収支 [2024年11月]

2024年11月度収支(水道代は2か月に一度の支払い) 家賃 50,000円 電気 8,061円 ガス 3,758円 水道 0円 灯油 3,700円 食費 21,885円 外食費 14,569円 水 0円 酒 855円 米 0円 書...
買い物

ユニクロオンラインで買ったもの

ユニクロオンラインで買い物した。 . . 感謝祭りを狙っていたのだ、ふふふ。 . . . 購入したのは毎年恒例のファーリーフリース、ヒートテックを3枚、エアリズムパンツを2枚。 . ヒートテックはシャツの下にも着たいと思い初めて白を。 . あともうひとつ . . . UNIQLO:C でサイドゴアブーツを。 . ...
日常

クオカードの使い方

クオカードをもらった。 . . 自分が一番よく使うのはガソリンスタンド。次いで本屋。 . でも使用できる店舗が限られているので、少し遠くまで行かなければならないことも。近くに対応している店が少ないのが残念だ。 . あとローソンならゆうパックの発送料にクオカードを使える。オークションに便利で送料を落札者にすれば間接的に現金化できる。 . もっと加盟店が増えて、日本全...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました