漫画

スポンサーリンク
漫画

ゴルゴ13 209 カルミアの髪飾りの女

「ゴルゴ13 209巻」を読み終えた。 . . 脚本の深みが尋常じゃない! . ひとつめの「カルミアの髪飾りの女」が最高だった。もうね、映画化されて全米が泣くわ(笑)希望を込めてああいう終わり方にしたのかな。 . . アメリカの諜報機関にはCIAやNSAなどのメジャーな「3文字機関」と、その傘下に枝分かれする1200もの諜報組織があるそうだ。 . そ...
漫画

ゴルゴ13 208巻 最終兵器小惑星爆弾

「ゴルゴ13 208巻」を読み終えた。 . . 全部面白かった! . なかでも「最終兵器小惑星爆弾」がよかった。ゴルゴにかかると撃てないものはないのだ。 . ヤルコフスキー効果というのは、熱放射の影響などで天体の軌道がズレる事らしい。ミノフスキー粒子なら知っていたんだけれど(笑) . . ちょうど今「シンクロニシティ 科学と非科学の間に」で、なぜ惑星の軌...
漫画

ゴルゴ13 207 アームストロングの遺言

「ゴルゴ13 207 アームストロングの遺言」を読み終えた。 . . 面白かった! . 特に2つ目の「The Great Game」がよかった。 . アメリカが世界の警察から降りた後の、日本の安全保障を描いている。地政学的観点と相まって、各国が水面下でしのぎを削っているのだ。 . . 3つ目の「縄文の火」は、ゴルゴは依頼を受けないのかなーと思って...
漫画

ゴルゴ13スピンオフシリーズ 銃器職人デイブ

「ゴルゴ13スピンオフシリーズ 銃器職人デイブ」を読み終えた。 . . めちゃくちゃ面白かった! . 「ゴルゴ13」の登場人物であるデイブ・マッカートニーに焦点をあてたスピンオフ作品だ。何気なくアマゾンを見ていると「あなたへのオススメ」に出てきたのだ。 . . ファンにはたまりませんね(笑) . デイブは銃器職人で、デューク東郷の依頼を受けてス...
漫画

ゴルゴ13 206 Gの遺伝子

「ゴルゴ13 206 Gの遺伝子」を読み終えた。 . . めちゃくちゃ面白かった! . 最初のお話「Gの遺伝子」に NSA の PRISMシステムが出てくる。 . . ゴルゴ愛読者にはもうお馴染みですね(笑) . インターネット上はもちろん、街やビルの監視カメラの映像などありとあらゆる情報を集めている世界最大の監視システムだ。つまるところ、国家による検閲...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました