日常 雪が降りそうだったり、銀行に行ったり タイヤ交換をした。 . . 今週からかなり寒くなるようで、週間天気は雪のマークが並んでいる。 . とうとうやってくるようだ、はー。 . 車にはしっかりとスコップと雪下ろし棒を積み込んでおいた。これは雪国の必須アイテムだ。厳しい冬をなめてはいけないのだ。 . ■ . 今回の漫勉のゲストは惣領冬美さんだった。この人は1年で3回しか外出しない年もあるそう... 2020.12.13 日常テレビ番組
読書 夢見るバイトじゃいられない 今週は漫画ばかり読んでた。 . . コミックレンタルした13冊は4日ほどで読み終えてしまった。久しぶりに漫画を一気読みして面白かった。ビンジウオッチングならぬ、ビンジリーディングだ。 . . そのまま段ボールに入れて、ローソンで返却も完了だ。 . 本を読む人(しか読まない)の中には、たまに漫画の事を下に見ている人もいるが自分はそうは思わない。 . 本には... 2020.10.04 読書テレビ番組
日常 大家族石田さんチ密着23年 負けてたまるか!SP を見た 「大家族石田さんチ密着23年 負けてたまるか!SP」を見た。 . . いつも見てる好きな番組で、テレビの番組表で見つけてすぐに録画しておいた。前回は去年の5月くらいだったので約1年ぶりくらいの放送だ。 . . 感想は・・・全体的に以前の映像が結構多かったかなと。 . お母さんはおばあちゃんの大変な介護をしながらも、三色ボールペンをマイクにして歌を歌ったりフラダン... 2020.03.27 日常テレビ番組
日常 「新漂流家族 美奈子と夫と8人の子供」を見た ザ・ノンフィクションの「新漂流家族 美奈子と夫と8人の子供」を見た。 . ビッグダディの元奥さんの美奈子さんと、再婚相手の夫の義人さんと8人の子供たちとのドキュメンタリーだ。前編と後編があって、今回は後編の完結編だ。前編は先週放送していたのをすでに見た。 . ■ . ダンナさんは怒鳴ったり手が出るところはよくないが、基本的に言ってることはまともだし真面目な人だなと思った。 ... 2019.08.19 日常テレビ番組
日常 クローズアップ現代スペシャル「日本の課題解決します」を見た 先日地上波で放送していた、クローズアップ現代スペシャル「日本の課題解決します」を見た。老後のお金の問題とひきこもりの問題の二部に分かれた内容だった。 . ■ . 現在ひきこもりの人が、親がいなくなったら老後のお金に困りますよという脈絡なのかと思ったらそうでもなかった。ひきこもりじゃなくて普通に働いてきた人でも何かのきっかけで老後の生活に困窮することはある。 . 特に経済成長... 2019.08.13 日常テレビ番組