The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。
.
.
■2025.8.15 & 22号の記事から(完読度100%)
.
テスラが自動運転で死傷事故を起こした賠償額よ。
.
Tesla was held liable for 33% of the compensatory damages, or $42.6 million (¥6.3 billion). Jurors found the driver George McGee liable for 67%, but he was not a defendant and will not have to pay.
.
えげつない!上訴するそうだけれど。
.
■
.
あとはワールドニュース、アフガニスタン女性の観光業、シドニー・スウィーニーの広告、Odds & Ends、ピザ・マルゲリータが面白かった。
.
.
コメントが面白い。
.


.
「バズらなければ意味がない」という点では成功しているんだろう。
.
.
You should use "apolitical" to describe "not interested in politics."
The word "nonpolitical" means "not related to or motivated by politics."
.
.
■今週気になった記事
.

.
CQC (close-quarters combat) 近接戦闘アクション
Soldiers train in close-quarters combat to clear buildings during urban warfare.
.
.
[v] push buttons (意図的に)感情を搔き立てる
The ad blitz included "clever, even provocative language" and was definitely going to push buttons.
.
.
double entendre 意味が二通りにとれる曖昧な語句(一つは性的なことを意味する)
Some TV networks declined to air the spots because of its suggestive double entendre and Shields' age.
.
.
The Japan Times Alpha より引用
.
.
■
.
.
コメント