2025-05

スポンサーリンク
食事

ひとり外食 その59(工場地帯の食堂編)

初めてのお店へ。 . . なんでも工場地帯にひっそりと人気の町食堂があるらしい。 . 行ってみようじゃないか。 . ・・・ ・・・ ・・・ . え? . 11:30分に着くとすでに行列が。お世辞にもアクセスがよいとは言えないこの立地で。ほとんど作業着姿や営業っぽい人ばかり。 . 仕事はどうした、おい(笑)20分ほど待ち店内へ。 . ...
映画

セプテンバー5

「セプテンバー5」を見終わった(2024年/アメリカ・ドイツ) . . 1972年9月5日、ミュンヘンオリンピックの選手村で人質テロ事件が発生。テレビ局幹部のアーリッジは、ニュース番組とは無縁のスポーツ番組プロデューサーに事件の生中継を担当させる。人命が危険にさらされ、世界中が注目するなか、人質交渉期限は迫り(U-NEXTより) . . 以前バタフライエフェクトでこの事...
食事

ひとりオーベルジュ

少し遠くのレストランへ。 . . 宿泊なしで食事だけでも楽しめる。去年からずっと雪が解けたら行きたいと思っていた。 . 夜しか営業していないので、18時スタートに合わせて出発。ただひたすら、ただひたすらに山の方角へ車を走らせる、ぶーんっ . *画像撮影の許可をもらっています . . ■ . . ノンアルの葡萄ジュース(シャルドネ)を。 . ...
alpha

The Japan Times Alpha 25.5.16 [襲名する、屋内に閉ざされているストレス、長すぎて読めない]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2025.5.16号の記事から(完読度100%) . 金沢見城亭の女将で、芸妓イベントプロデューサーへのインタビュー。 . . チケットは1~1.2万くらいかな。高いのか安いのか分からないけれど、体験し...
読書

潤日(ルンリー)日本へ大脱出する中国人富裕層を追う

「潤日 日本へ大脱出する中国人富裕層を追う」を読み終えた。 . . 本屋でぷらっと購入。著者は中国や東南アジア専門のジャーナリストだ。 . . ■ . . (華僑とは違い)世界の先進国を見渡して比較検討の上で日本を選んでいる。そして日本語習得に関心を示さない。日本社会からは孤立しがちで、全てはWeChatグループで事足りる独自のエコシステムがあるのだ。文化人、企業家、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました