ひとりタイランド

食事

少し遠くのお店へ。
.
.

夜しか営業していないので、時間に合わせて出発。ぶーんっ
.

地下駐車場に車を止め、繁華街をしばし歩く。
.


.

ええなー
.

*画像撮影の許可をもらっています
.
.


.
.

ノンアルのビールを。
.


.

車なのでシンハーは飲めない。
.

ブラックタイガーのカルパッチョ
.


.


.

カオマンガイ
.


.


.

空芯菜の炒めもの
.


.


.

トムヤムクン
.


.


.

この時点で汗まみれ。むせるギリギリの絶妙の辛さ。大きなエビの身がゴロッと、苦手なパクチーもするっとな。
.

プーパッポン
.


.


.

カニのカレーオムレツ。
.

鯰の揚げもの
.


.


.

ガイヤーン
.


.


.

グリーンカレー
.


.


.

深みがあり後味がしみる。
.

ごちそうさまでした。
.
.


.
.

初めてのタイ料理のコースだった。本場の味は分からないけれど、日本人向けに多少アレンジされているのかな。
.

タイ料理ってこんなにうまいんっ!
.

びっくりした。辛く美味く食べやすい。汗だくになってほうばった。
.


.

店主はとても気さくな方で、楽しい話を聞かせてもらった。なんとタイに100回以上行っているそうだ。すごい!
.

お一人様のコースを作ってから客も増えたそうだ。
.

ひとりコースがあるのはありがたい。
.

ちなみに2人だとポーション少なめの9品。ひとりだと大めの8品になるそうだ。しいて言うなら、料金が上がってもいいので最後デザートがあったらよかったかも。
.

思い切って行けてよかったな。
.

暑さは辛さで乗り切るものなのかもしれない。
.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

食事
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました