日常 続・初めてのふるさと納税 ふるさと納税の封筒が届いた。 . . 珠洲市の業務委託会社からのお知らせだ(初めてのふるさと納税だったので、電子データ版にしなかった) . . こんな感じで送られてくるんだな。 . 委託しているとはいえ、早くて驚いた。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 今年は自分もがんばっていきますわ。 . . . ... 2024.02.04 日常
掃除 最近壊れたもの 無印のフローリングモップ。 . . いつものようにクイックルワイパーを付けて掃除をしていると、パキッ! . ・・・ ・・・ ・・・ . えー! . . その後はベストキッドさながら床を這いつくばって拭いていた。 . . ポールとモップの組み合わせからなる掃除用具で、これまでのパターンなら先にポールの方が割れていた。 . ... 2024.02.02 掃除
家計簿 アルバイトをしている人の収支 [2024年1月] 2024年1月度収支(水道代は2か月に一度の支払い) 家賃 40,000円 電気 4,625円 ガス 6,024円 水道 0円 灯油 6,100円 食費 25,623円 外食費 7,729円 水 0円 酒 0円 米 0円 書籍 6... 2024.02.01 家計簿
掃除 泡の力はどうだろな 掃除用品を買い替えた。 . . トイレと風呂の洗剤がちょうど無くなったので、初めてのマジックリンシリーズに。 . 今まではトイレのルックとバスタブクレンジングを使っていた。これらもよかったけれど、エアジェットの「こすらず30秒」に惹かれてしまった。 . ライオンから花王への乗り換えみたいになった。どんなものかしばらく使ってみたいと思う、ふふふ。 . ■ . ... 2024.01.30 掃除
映画 ロストケア 「ロストケア」を見終わった(2022年/日本) . . 早朝の民家で老人と訪問介護センターの所長の死体が発見された。捜査線上にセンターで働く斯波宗典が浮かぶが、彼は介護家族に慕われる献身的な介護士だった。検事の大友秀美は、斯波が働き始めてからの自宅での死者が40人を超えることを突き止め(U-NEXTより) . . 葉真中顕さんの小説の映画化らしい。全く知識ゼロでみた。 ... 2024.01.29 映画