読書 からだの錯覚 「からだの錯覚 脳と感覚が作り出す不思議な世界」を読み終えた。 . . 著者は名古屋市立大学の工学博士で、世界錯覚コンテストに入賞したそうだ。以前読んだ本に引用されていて読みたかった本。 . . ■ . . 錯覚の感度は、距離が20cm程度から急激に上昇するということ。すなわち自分の手の周囲20cm程度の領域に別の手のイメージが提示されれば、そちらに乗り移る可能性が一気に... 2024.07.18 読書
食事 町中華の男 その7(つるっとざる麺編) 暑い。 . . そんなわけで、冷やし中華を求め初めての町中華へ。お昼のピーク過ぎ、ひとりだったのでなんとかカウンターにすべりこむ。 . . お客さんはほぼ埋まっていて人気店なのが分かる。 . メニューをみると、冷やし中華の横にざる麺セットがあった。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 「あ、なんかうまそう」(笑) . とこちらを注... 2024.07.17 食事
食事 ひとり外食 その6(郷土料理編) う、うーむ・・ . ・・・ ・・・ ・・・ . この料理を食べてみたい。 . というわけで昆布締め料理の専門店へ。実はこのお店一度訪れたことがあって、そのときは売り切れで入れなかった。 . 今回はしっかり予約をしての再訪だ。 . ■ . 注文したのは、昆布締めの盛り合わせ定食を。 . . . . 左か... 2024.07.16 食事
映画 愛にイナズマ 「愛にイナズマ」を見終わった(2023年/日本) . . 26歳の折村花子は、夢だった映画監督デビューが目前に控えていた。だが、家賃を滞納し強制退去寸前、助監督からは露骨なセクハラを受け、卑劣で無責任なプロデューサーにだまされ、ギャラももらえず、企画も奪われ、全てを失い失意のどん底に落とされ(U-NEXTより) . . この作品を指揮した石井裕也さんは、以前見た「舟を編... 2024.07.15 映画
食事 最近おいしかったもの 3選 枝豆。 . . . 冷凍もいいけれど、鍋で沸騰させるとさらにうまい。おやつ替わりにちょうどいい。通常は298円、安くて258円くらいかな(自分調べ) . とうもろこし。 . . スーパーにたくさん並んでいて、美味しそうで思わず買ってしまう。こちらもおやつ替わりに。最安は98円かな。歯にはさまる(笑) . 最後はもも。 . .... 2024.07.14 食事