英語

スポンサーリンク
ボキャビル

英語でコレなんという? [太った、嫌いな国の製品は買わない + 投資は引き上げる + 経済制裁]

The Japan Times Alpha の記事を読んで、どうせなら楽しみながらボキャビルも増やしたいということで自分用のメモです。 . ■ . 8/23日号の記事から . rotund 太った(湾曲語 ex.stout) The rotund 60-year-old captain of the fishing boat Green Waters has spott...
ジョーク

英語のジョークで笑えるか? [6]

以前読んだものから、個人的に面白かった英語のジョークです。 . ■ . There are three stages of sickness: ill, pill, bill. And sometimes there is another: will. . . wwww (草4つ) (評価は草5つが最高です) . このタイプは Pun で日本語のダジャレや...
ジョーク

英語のジョークで笑えるか? [5]

以前読んだものから、個人的に面白かった英語のジョークです。 . ■ . A. How can I get to the General Hospital fast? B. Stand in the middle of the street for a while. . . wwww (草4つ) (評価は草5つが最高です) . . .
ボキャビル

英語でコレなんという? [ごちゃまぜ、何とびっくり、拡大解釈する]

The Japan Times Alpha の記事を読んで、どうせなら楽しみながらボキャビルも増やしたいということで自分用のメモです。 . lo and behold を見たときに voila を連想した。なんか似ている感じがする、「はい、出来上がり」みたいな。 . ■ . 8/16日号の記事から . mish-mash ごちゃまぜ A lot has chan...
alpha

クレイジージャーニーのヨシダナギさん

今週の Alpha の Interview 記事はテレビ番組のクレイジージャーニーでおなじみのヨシダナギさんだった。 . この人が出ていた放送は何度か見たことがあって、アフリカの少数民族や部族の写真を撮影しているフォトグラファーだ。 . 自らも部族と同じ格好(ときには半裸)になって交流をすることで、部族に尊敬の念を示すそうだ。その「裸」を番組のディレクターが促すのが一連のお決まりの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました