スポンサーリンク
映画

勇敢な市民

勇敢な市民(2023年/韓国) . . ソ・シミンが非正規採用されたのは、親が有力者のハン・スガンが暴力で支配する高校だった。正規雇用を目指し見て見ぬフリをしていたシミンだったが、ついに我慢の限界に達し、ネコのマスクで正体を隠したシミンがスガンとその一味の前に立ちはだかる(U-NEXTより) . . ごくせんの世界観で見ていたので、よりエッジのきいたグロい演出に驚かされ...
日常

キミもはられたらはりかえそう

お菓子コーナーをのぞくと、ビックリマン発見。 . . なんでも「ご当地ビックリマン」らしい。 . 買ってみようじゃないか。 . . これだよ、これ。 . ボロボロ崩れるウエハース。 . この下にシールが隠れているのだ。 . ・・・ ・・・ ・・・ . . ・・・ ・・・ ・・・ . ....
食事

渚にまつわるエトセトラ

少し遠くのお店へ。 . . 夏が終わりすっかり涼しくなった。 . 秋の味覚を求めて港町へ、ぶーんっ . . *画像撮影の許可をもらっています . . ■ . . ノンアルのビールを。 . . 白えび . . 甘エビ . . アオリイカ . . ? . . 何貝だ...
alpha

The Japan Times Alpha 25.10.10 [のりの効いた、キスマーク、狂犬病]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2025.10.10号の記事から(完読度100%) . 伊勢神宮の神木の伐採儀式。 . いわゆる式年遷宮は、20年に一度社殿を解体し再建する儀式で690年以来、1,000年以上の伝統がある。解体して再建するのに9年かかる...
食事

ふたり外食 その3(おかんとワッフル編)

初めてのカフェへ。 . . オープンしたばかりの綺麗な店内。 . もともと倉庫らしく、配管が露出しているスパルタンな雰囲気だ。 . おかんを誘ってぷらっとな。 . ■ . デカフェドリップと抹茶ラテ。 . デザートはワッフルサンドバナナを。 . . . 苦味とコクがあるアイスコーヒー。失礼ながらこういう感じのカフェでは出...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました