スポンサーリンク
アルバイト

卒業

春うらら。 . いわゆる「春眠暁を覚えず」で、昼夜問わず寝ていられる。 . . 出会いと別れの季節でもあるよね。先日、バイト先でも大きな異動戦線があった。毎年この時期に思うことを少し書いてみたい。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 出世する人としない人の違いは何だろう? . おそらく誰でも昇格試験のようなものに合格すれば、ある程度の階段を...
alpha

The Japan Times Alpha 23.3.24 [異色の、台無しにする]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2023.3.24日号の記事から(完読度90%) . 何といっても一番印象的だったのは、Everything Everywhere all at once の Michelle Yeoh のコメント。 . "And ...
日常

カツカレーを食べたり、ゲームをしたり

カツカレーを食べた。 . . うちではあまり揚げ物を食べたいと思わないけれど、揚げたてのカツはとても美味しかった。 . . カレーは本格的なスパイスカレーから、日本のカレー、薬膳カレーみたいなものまでいろいろな種類があるよね。全部好きだ。 . また新しいお店に挑戦したい。 . ■ . PS5を買ってからゲームがより面白くなった。 . ...
読書

ゆるい職場 若者の不安の知られざる理由

「ゆるい職場 若者の不安の知られざる理由」を読み終えた。 . . 著者はリクルートワークスで、学生や若手社会人の就業や価値観の変化を検証、研究しているそうだ。タイトルが面白そうだったので購入。 . . ■ . .  初職就業後3年以内の離職率のこと . . 日本社会は今後本格的な若者人口の減少の局面を迎える。2008年に120万人台に突入した18歳人口は15...
日常

サブスクあるあるいいたい

サブスクあるあるいいたい。 . ・・・ ・・・ ・・・ . ポイントが使い切れない。 . . 画像はU-NEXTの利用可能ポイントだ。 . こうなると「月末までにポイント分を使い切りたい!」という動機付けが生まれる。そして有料作品を優先的に選ぶようになる。 . . 本当に見たい映画を見ることより、ポイントの消化が目的になるのは...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました