日常

スポンサーリンク
日常

アルバイトをしている人の収支 [2022年3月]

2022年3月度収支(水道代は2か月に一度の支払い) 家賃 40,000円 電気 5,284円 ガス 7,606円 水道 0円 灯油 5,034円 食費 27,139円 外食費 0円 水 0円 酒 784円 米 0円 書籍 0円 ...
買い物

無印でまた買ってしまう

無印へ行ってきた。 . . 買ったのはメモパッドを2つと、チェックリストというチェックボックスが付いている用紙だ。 . . 無印のサイトで新商品を見ていて、一度使ってみたいなと思っていた。ToDoリストだね。 . 買い物リストやすることリストなど、ちょこっとメモをとるほうだ。 . 「覚えておかないと」というプレッシャーと、頭の一次メモリを使う...
日常

実家に帰ったり、いちご大福を食べたり

実家に帰った。 . . 予定通りにタイヤ交換を済ませてから、母親と一緒に買い物へ。 . まずはヤマダ電機でテレビを見てきた。 . 今やネットだけではなく家電量販店でもフナイなどの安価なメーカーがたくさん並べられているね。こだわらないならドンキホーテオリジナルでもアイリスオーヤマでもいいんじゃないかな。 . 高価なだけあって有機ELは良かった(感じがした)次...
買い物

イルビゾンテの財布の感想いいたい

先月、財布を新しく買い替えた。 . . 実際に一か月ほど使ってみたので、その感想を少し。 . . まずは札入れの部分。 . . マチが少し狭いので、お札をたくさん入れるのはあまり向いていないかなと。適正枚数は15枚くらいまでだろうか。 . 札がかさばってくると、買い物後のレシートを素早く入れにくくなるので少し注意が必要だ。 . あ、...
映画

いとみち

「いとみち」を見終わった(U-NEXTで399円) . . 青森県弘前市の高校。相馬いとは激しい津軽弁をみんなから笑われる。得意だったはずの津軽三味線も気乗りせず、弾かないままずっとしまい込んでいた。そんなもやもやした日々を過ごすいとが意を決して始めたアルバイト先は、なんとメイドカフェだった(U-NEXTより) . . 感想は・・・良かった。 . 公式サイトによ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました