果物 パパイヤを食べたり、びわを食べたり 「こ、これは・・・」 . ・・・ ・・・ ・・・ . 「ご、ゴクリ・・・」 . . ココナッツに続く南国シリーズ第二弾!パパイヤを買ってきた。 . . ラベルに「この色(黄色)になったら食べ頃です」と書いてあったのでなるべく黄色っぽいのを選んだ。 . . まずは、包丁でパックリと半分に。 . . ほうほう・・・ ... 2022.06.14 果物
小説 香君 上 西から来た少女 「香君 上 西から来た少女」を読み終わった。 . . 著者は上橋菜穂子さんという方で、恥ずかしながら知りませんでした。上下巻になっていてその上巻だ。 . . ■ . . カシュガ家には、ふたつの系統がある。ひとつは、オアレ種の稲をこの世にもたらしたという伝説の忠臣を祖先にもつ名家、旧カシュガ家。もうひとつは、あるとき、そのカシュガ家に次男として生まれ、長じて後、革新的... 2022.06.13 小説読書
食事 モスバーガーが食べたい! 公式サイトでメニューを見ていて、猛烈に食べたくなった。 . . というわけでドライブスルーへゴー!(笑) . モスバーガーへ行くのは、ほんとに久しぶりだ。最後に食べたのは10年以上前だと思う。当時はよく「モスバーガー」が好きで食べていた。 . . 買ったのは . . モスの菜摘! . バンズがレタスだらけになっていて「何これ、食... 2022.06.12 食事
alpha The Japan Times Alpha 22.6.10 [にわか雨、取り残される恐怖、自己中心的で差別的な白人女性] The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2022.6.10日号の記事から(完読度90%) . マインドフルネスが面白かった。自分も何度か試したことがあるが横にならなくても寝そうになる(笑) . You close your eyes and let your ... 2022.06.11 alpha英語
ドキュメンタリー 宇宙をめぐる地球 その秘密に迫る 「宇宙をめぐる地球 その秘密に迫る」を見終わった(全3話) . . 地球の自転、太陽との関係、そして地軸の傾き。日頃私たちがほとんど意識することのないこれらの条件は大気の流れや海流、生命、季節にどのような影響をもたらしているのだろうか。1年にわたって地球を追い掛け、その秘密を探る壮大な旅が始まる(U-NEXTより) . . 面白かった! . イギリスのBBCが制... 2022.06.10 ドキュメンタリー映画