スポンサーリンク
映画

梅切らぬバカ

「梅切らぬバカ」を見終わった(U-NEXTで550円) . . ちょっぴり辛口の占い師・山田珠子は、自閉症の息子・忠男とささやかな毎日を送っていた。ある日、知的障害者が共同生活を送る施設の案内を受けた珠子は、悩んだ末に忠男の入居を決める。しかし、環境の変化に戸惑った忠男は施設を抜け出してしまう(U-NEXTより) . . 感想は・・・とても良かった。 . 少...
家計簿

アルバイトをしている人の収支 [2022年7月]

2022年7月度収支(水道代は2か月に一度の支払い) 家賃 40,000円 電気 3,810円 ガス 4,768円 水道 0円 灯油 0円 食費 27,660円 外食費 7,070円 水 398円 酒 2,155円 米 3,698円 ...
小説

砂の女

「砂の女」を読み終えた。 . . あらすじを読んで面白そうだったので購入。 . 著者は東京大学医学部卒で芥川賞受賞者でもある安部公房さんだ。恥ずかしながら、読むのが初めてどころか名前すら知らなかった。 . . ■ . . 寝苦しかった。女の気配に耳をそばだてながら、あんなふうに大見得をきってみせたりしたのも、けっきょくは女をしばりつけていたものへの嫉妬であ...
日常

黄色いスイカを買ったり、免許更新に行ったり

自動車免許の更新に行ってきた。 . . 更新のお知らせハガキに「染症対策のため入場制限実施中」とあったので少し早めに出発したが、すでに駐車場は一杯だった。みんな考えることは同じのようだ。 . . 一応ゴールド免許なので、講習を30分受けるだけで終わった。前回の更新からもう5年も経つのか、早いなー . ちなみに今回の新しい免許証には、偽造防止と個人情報を保護す...
alpha

The Japan Times Alpha 22.7.29 & 8.5 [見て見ぬふりをする、なおエ]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2022.7.29 & 8.5日号の記事から(完読度90%) . 「なおエ」の意味、いやそんな言葉があることすら知らなかった。 . . 例えるなら「ちょ、おま」みたいな感じだろうか(笑) . 続きを...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました