スポンサーリンク
alpha

アルバイトのくせに英語の勉強をする [彼は拾ったお金をねこばばした]

週刊誌 The Japan Times Alpha の Describe This のコーナーから。 . ■ . . 英語で「彼は拾ったお金をねこばばした」を何というか? He (p     ) the money he found. . . The Japan Times Alpha より引用 ファーストレターがヒントになっていて p から始まる単語だ。 ...
プロフィール

正月にユニクロに行って人混みに巻き込まれる

洗濯物が乾かないのでユニクロに行ってヒートテックエクストラウォーム2枚とヒートテック靴下2足を、しめて4,090円で買ってきた。ブルーカラー中年アルバイターには必須のアイテムだ。 . なんか今年もアルバイト続ける気満々だな、おい(笑) . ■ . アルバイトから帰宅して毎日着替えるので、洗濯頻度が上がって洗濯物が乾かないという「仕事のせいスパイラル」の出来上がりだ。 . ...
自炊

素そば

寒くて外に買い物に行く気がしなかったので、とりあえず冷蔵庫にあったそば1.5袋を茹でてそこに卵を落として食べた。納豆とめかぶもあったので一緒にかじりつくというまさに虚無僧のような精進料理だ。 . そばは賞味期限が切れていたが関係ない。人類が発明した偉大な武器、「火」をもって茹でてしまえばなんとでもなるのだ(笑) 正月は結構食べすぎてしまったんでたまにはいいと思う。 明日は買...
日常

実家から食料を貰う

実家からの帰り際に、母親が食料品の入ったダンボール箱2つを持たせてくれた。自分が来るのが分かってるから、きっと前から購入して準備してくれていたんだろう。 . ■ . いい年をして仕送りを貰うのもなんだかな~と思い「いらないよ」と言って拒んでみたが「持っていけ」というのでありがたく頂いてきた。 . ほんとありがとう。 . 実家からの帰り道は、いきなり賑やかで楽しい場所...
日常

あけましておめでとうございます

実家から帰ってきた。 大きな風呂はリラックスできて気持ち良かった~、癒された。 . みんなで年越しそばを食べながら「ガキの使い」を見てケラケラ笑うといういつもの平和な年越しだったよ。お年玉もしっかり渡してきた。 . とにかくみんな元気そうで何よりだった。こういう「みんなで集まって普通に過ごす」という機会は必ずいつか普通じゃなくなるから、ほんと大事にしたいと思う。 . ■ ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました