自分

スポンサーリンク
日常

アルバイトをしている人の収支 [2019年11月]

2019年11月度収支(水道代は2か月に一度の支払い) 家賃 50,000円 電気 4,614円 ガス 2,510円 水道 0円 灯油 3,366円 食費 21,360円 外食費 0円 水 0円 酒 896円 米 1,930円 書籍...
日常

寒い日は家でぬくぬくしよう

今日から12月だ。 今年もあと1ヶ月か・・・はやいなー . . 昨晩はバイトだったんで少し眠かったが8時に起きた。朝食を食べてから、買い物に行ってシンクを洗ってマグカップを漂白して包丁を研いだ。 . これだけでもう「やったった感」がすごい。 時給1,000円くらいもらってもいいと思う(笑) . あと重曹でガラスコップをキレイに磨けるらしいので、午後からやってみ...
ボキャビル

英語でコレなんという? [コタツ、賽銭箱、海と山の幸]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . 今週は何といっても冬特集が面白かった。snow angel は初めて知った、オレも子供の頃は何度も転んで作ってると思う(笑)あとケビンさんの食の話も良かった。You are what you eat は好きな言葉だ。 . One ...
アルバイト

[49] アルバイトは定時と同時に帰ろう

どうも、アルバイトです(笑) . . いまだに非正規アルバイトで日々ひいこら言いながら仕事に行っている。さすがにもう1年以上経つのでバイト中は緊張よりも睡魔と戦うくらいに慣れてきたが、行きたくないのには変わりはない。 . 時間がくるときっちりと上がれる。これが一つパートタイムのいいところだと思う。例えば23時までだったら、23時にバックヤードを出て大体23時2分くらいにカードを通...
日常

寒い日はお風呂に入ってゆっくりしよう

入浴剤が無くなったのでドラッグストアへひとっ走り買いに行ってきた。 . . 毎度の事、棚には色んな種類の入浴剤が並んでいてより取り見取りだが、なぜかいつもバブを手に取ってしまう。ブランドネームもあるだろう。 . リーバイスなら501、ポテトチップスならうす塩、FANZAならアロマ企画といった「これを買っとけば間違いない感」がすごい(笑) . ■ . アルバイトの日...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました