読書 偽善者たちへ 「偽善者たちへ」を読み終えた。 . . 百田尚樹さんの新刊でマスコミ、政治、人権、国際にからむ時事ネタを「歯に衣着せぬ物言い」でぶった切っている本。 . 著者の本は以前に何冊か読んだことがあって、個人的には亡くなられたコラムニストの勝谷誠彦さんを少しマイルドにしたイメージがある。 . . ■ . . なにかにつけクレームをつけるのはごく限られた一部の人たちだと... 2019.12.10 読書
日常 ポチ袋を買ってきた ダイソーでお年玉を入れるポチ袋を買ってきた。 . . 毎年正月に実家へ帰ったときに甥っ子と姪っ子に上げている。ファイルケースには去年の袋も残っていたがそれを捨てて新しいのを買ってきた、新年一発目のお年玉だからね。 . ちなみにお年玉はいつも新札で渡しているので、札を折らずに入るタイプのものを選んでいる。調べて見ると去年も同じ時期に買っていた。 . . 見ると去年... 2019.12.09 日常買い物
日常 寒い日はくるまってぬくぬくしよう 先日給料が入ったので、調子に乗って朝からスーパーでイチゴを買ってきた。今の季節は布団から出て着替えるだけでも大仕事だわ。 . . 外出して帰宅したときの部屋が寒すぎる。 . これも一人暮らしの寂しいところだと思う。誰も笑顔で部屋を明るく暖かくして、鍋を火にかけて上目遣いで待っててはくれないのだ(笑) . ■ . 昨日実家に帰ってタイヤをスタッドレスに交換し... 2019.12.08 日常
ボキャビル 英語でコレなんという? [体罰、疑う余地のない] The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . イランのトゥクトゥク新聞の話、南アフリカの聖なる塩の話、あとデボラさんの愛称の話が特に良かった。SEGA が Service Games の略とは知らなかった。リリアンは期待を裏切らない面白さだ(笑) . If you kill ... 2019.12.07 ボキャビル英語
日常 柔らかいものが好きだ 「さ、寒い・・・」 . 寒くて極力外に出たくないが、お尻を拭かない訳にはいかない。トイレットペーパーが切れたので、近くのドラッグストアで買ってきた。ネピアのダブルで無香料、25mで12ロール入りだ。 . トイレットペーパーで譲れないのは絶対に柔らかい事だ。 . だから必然的にシングルよりもダブルで、その中でも一番柔らかいものがいい。トイレットペーパーでこの部分を妥協すると1... 2019.12.07 日常買い物