日常

スポンサーリンク
日常

プレッツェルをほうばって、確定申告をやってのける

今年も確定申告の季節がやってまいりました。 . . ほんと一年経つのは早いなと思う。去年と同様 e-Tax で提出した。 . . とてもラクちん。 . 時間にして30分くらいだろうか。一度この便利さに慣れるともう元には戻れない。年金などの紐付けは今年も手間なのでやらなかった。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 手動上等!(笑) . ...
日常

冷凍庫の中身はなんだろな

冷凍庫の中身はなんだろな。 . ・ご飯 ・玄米パン(おやつ用) ・冷凍ブロッコリー ・冷凍ブルーベリー ・ぶりの切り身 . . ・・・ ・・・ ・・・ . そんなある日の冷凍庫でした(笑) . . .
日常

ほんとにあった怖い話 その2

アルバイトから帰宅してドアの鍵を開けると・・ . ・・・ ・・・ ・・・ . なんと部屋から話声が・・ . ・・・ ・・・ ・・・ . テレビが点いているではありませんか!えー! . . ストーブと電気ひざ掛け同様に、部屋を出る前に間違いなくテレビの電源はオフにしたはず。 . う、うーむ・・・ . ・・・ ...
映画

658Km、陽子の旅

「658Km、陽子の旅」を見終わった(2022年/日本) . . 在宅フリーターの陽子は、20年以上断絶していた父が亡くなったと知らされる。いとこの茂一家と共に車で弘前まで帰ろうとするが、トラブルから途中で置き去りにされてしまい、ヒッチハイクをすることに。北上する一夜の旅で、陽子はさまざまな人たちと出会う(U-NEXTより) . . うーん・・・ . ・・・ ...
断捨離

家電を断捨離する

テレビのHDDレコーダーを断捨離した。 . . 使っていたのはソニーの「スゴ録」で、調べるとなんと2003年に発売して2008年にその幕を閉じたらしい。 . . おそらく20年ほど使っているんじゃないだろうか。一度HDD(500G)を交換しているもののなんて寿命だ。 . その代わりに購入したのがバッファローのHDD(2TB)だ。 . ■ . ビフ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました