日常 ニトリのこたつを組み立てる 実家へ行ってきた。 . 母親が使っていたこたつが去年壊れたのだ。そんな話を聞いていたので、自分がネットで注文して発送先を実家に。 . . 「届いたよー」と連絡があったので、顔を見るついでに組み立てに行ってきたのだ。 . ■ . 以前に使用していたのと同じサイズで一人なら十分だ。ちなみに楽天のニトリで買った。ささやかなプレゼントだ。 . 組み立ては付... 2023.10.22 日常
日常 一個298円の衝撃 「こ、これは・・・」 . ・・・ ・・・ ・・・ . 「ご、ゴクリ・・・」 . . トマトが一個298円! . 買い物に行くと、野菜売り場から目を疑うようなプライスタグが視界に飛び込んできた。税込みではなんと321円だ。 . 別に高糖度でもなければ、ゲノム編集で無理矢理栄養価を高めたものでもない。普通のトマトだ。 . ほんとかおい!(笑... 2023.10.20 日常
買い物 涅槃のポーズはゆずれない Bose TV Speaker のいただけないところの続きです。 . . リモコン受光部が遮られて操作が効きにくいのをなんとかしたい。リモコンがすんなり効かないのはイヤなのだ。 . リモコン操作 > 超えられない壁 > 音質 . ・・・ ・・・ ・・・ . つまるところ、涅槃のポーズはゆずれない(笑) . そんなわけでスピーカー... 2023.10.19 買い物
映画 Winny 「Winny」を見終わった(2023年/日本) . . 2002年。開発者・金子勇は革新的なファイル共有ソフトWinnyを開発し、試用版を2ちゃんねるに公開する。Winnyは瞬く間にシェアを伸ばしていくが、映画やゲームの違法コピーが社会問題に発展し、金子も著作権法違反ほう助の容疑で逮捕されてしまう(U-NEXTより) . . 見るしかない。 . . 時代は20... 2023.10.16 映画
買い物 Bose TV Speaker のいただけないところ 「Bose TV Speaker の感想いいたい」の続きです。 . . 今回は Bose TV Speaker のいただけないところを少し。 . ひとつめは . ・リモコン受光部が遮られて操作が効きにくい . ある程度予想はしていたけれどここまでとは思わなかった。テレビの前にスピーカーを置くので、受光部が反応できる範囲が狭まったのだ。 . ほんとに... 2023.10.13 買い物