日常

スポンサーリンク
映画

ありふれた教室

「ありふれた教室」を見終わった(2023年/ドイツ) . . 仕事熱心で正義感の強い若手教師のカーラは、新たに赴任した中学校で1年生のクラスを受け持つことに。そんなある日、校内で相次ぐ盗難事件の犯人として教え子が疑われ、校長らの強引な調査に反発したカーラは、独自に犯人捜しを開始する(U-NEXTより) . . 重い。 . もううんざりするくらい。 . ...
日常

初めてのICOCA

初めてICOCA(イコカ)を買った。 . . 最初にカードを2,000円で買う。チャージが1,500円分入ってるのでカード代が500円かな。 . 理由は行ってみたいお店があってね。街中なので電車もいいかなと。 . ■ . もう何年ぶりだろう、駅も車両もアップデートされていてその変貌ぶりにびっくりした。こんなローカル線でも英語でアナウンスするからね。 . 生...
映画

パターソン

「パターソン」を見終わった(2016年/アメリカ) . . ニュージャージー州パターソン。街と同じ名前のバス運転手・パターソンの1日は、妻・ローラへのキスから始まる。仕事に向かい、乗務をこなし、浮かんでくる詩をノートに書きとめる。変わり映えのない毎日でも、思いがけない出来事や出会いはあるもので(U-NEXTより) . . 朝起きて、ご飯を食べて、いつもと同じ道を通って仕...
映画

レディ・プレイヤー1

「レディ・プレイヤー1」を見終わった(2018年/アメリカ) . . 2045年。人々は理想の人生を楽しめるVR世界・オアシスに没頭していた。ある日、オアシスの創設者が亡くなり、オアシスに眠る3つの謎を解いた者に全財産とオアシスを譲るという遺言が発表される。そして、オアシスでは莫大な遺産を懸けた争奪戦が始まるが(U-NEXTより) . . 以前読んだ「からだの錯覚」に引...
日常

11,227円の衝撃

楽天でんきからメールが届いた。 . . 8月の電気代はなんと11,227円! . ひゃー! . . 去年に叩き出した10,987円を超えて過去最高を更新した。 . ちなみに使用量は278kWhと前年同月比で52kWh少なかったので、単純に電気代が上がったということだ。 . 普段は扇風機と併用で28度設定で、たまーに27度に下げるくらい。 . ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました