スポンサーリンク
alpha

The Japan Times Alpha 22.3.18 [ペットフード、やりがいは何ですか?、もうすぐだよ]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2022.3.18日号の記事から(完読度90%) . ベネズエラの山奥の町コロニア・トバールで行われたカーニバルのお話。 . ドイツからの移民が住み始めた町だそうで、ビールやソーセージでお祝いするそうだ。南米の「リト...
日常

アマゾンから偽物のようで本物のメールがくる

アマゾンからメールがきた。 . 件名は「Amazon Associates Program様からAmazonギフト券をお贈りします」だ。 . ・・・ ・・・ ・・・ . うさんくさい(笑) . . スパムメールはよく届くので「どうせ、しょうもないフィッシングだろう」とゴミ箱行きにしようとすると、表示されている金額が681円・・・ . ・...
映画

クーリエ:最高機密の運び屋

「クーリエ:最高機密の運び屋」を見終わった(U-NEXTで399円) . . キューバ危機に際し、戦争回避に決定的な役割を果たしたのは実在の英国人セールスマン、グレヴィル・ウィンだった。CIAとMI6の依頼を受けてモスクワに飛んだウィンは、国に背いたソ連軍高官との接触を重ねそこで得た機密情報を西側に運び続けるが(U-NEXTより) . . 感想は・・・面白い! . ...
日常シリーズ

おかんあるあるいいたい

おかんあるあるいいたい。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 電話で一方的に喋って、言いたい事が終わったらガチャリと切れる。 *うちの母親の場合です . . 先日も、夕方に電話がかかってきて . 「ワクチン3回目を打ってきて、接種会場には人がたくさんいて、副反応は無くて、その帰り道にお寿司を買ってきて、とても美味しくて、まだ食べれたからいちご...
読書

日本語の大疑問 眠れなくなるほど面白い ことばの世界

「日本語の大疑問 眠れなくなるほど面白い ことばの世界」を読み終えた。 . . 国立国語研究所に寄せられた日本語に関する様々な質問に、研究者や専門家が答えたものをまとめた本らしい。 . . ■ . .  実際のそういうタイプの人々がそのように話すわけでもないのに、キャラクターがそういう話し方をするとなぜか「そういうタイプ」の人のイメージを呼び起こすこと。 . ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました