スポンサーリンク
アルバイト

[46] アルバイトのくせに「Official髭男dism」を聞く

とうとうアルバイト4連休が終わった。 . . 先日実家に帰ったときに姪っ子に教えてもらった「Official髭男dism」を聞きながらこの記事を書いている。初めて Youtube で見たがアイドルではないようで、ルネサーンスとも関係ないらしい(笑) . たぶん姪がいなかったらこのミュージシャンは知らなったし、曲も聞くことはなかったと思う。刺さるかどうかは聞いてみないと分からない。...
自炊

無印の角皿を使うが、さんまを置いただけになる

さんまが食べたい! . . 一度くらいは秋に「缶詰」じゃないさんまが食べたくていつもとは別のスーパーに行ってきた。このスーパーは鮮魚類が充実していて一匹丸ごとも売っている。生のものが98円、塩焼きに加工されているものが158円で売っていた。 . 「う、うーむ・・・」 . 迷うことなくさんまの塩焼き(158円)をカゴに入れた。そもそも魚をさばけないので気取って悩むことなどな...
日常

休みは家でぬくぬくしよう

アルバイト4連休の3日目。 . . 今日は朝から洗濯機を回して「広告の品」を求めてスーパーへ買い物に行ってきた。どうしても旬のサンマが食べたい! . そのついでに、ニトリでカーペットと台所で使う「ふきん掛け」も買ってきた。ネットであらかじめ調べておいたものを手に取って、他のモノには目もくれずに帰宅(笑)ほぼ開店と同時に駆け込んだので混んでいなくて良かった、ふ~。 . 帰っ...
ボキャビル

英語でコレなんという? [パワードスーツ、反響する、折り目をつける]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . 宇宙で3Dプリンターを使って人工肉を作った話と、マクドナルドが看板の裏でハチの巣を保護している話が面白かった。 . An investment in knowledge pays the best interest. . ...
日常

「よー、そこの若いの」

昨日、用事があって実家に行ってきた。 . リビングと言う名の「茶の間」でボーっとしてたときに、ちょうど姪っ子が学校から帰ってきて少し喋っていた。 . . 姪は小さいときから本が好きで、よく絵本なんかを大きな声で音読していたのを覚えている。そんな小さかった子も今は大きくなって進学校に通っている。テストの成績は県内のトップ3に入ることもあるそうで、天才とまではいかないまでも秀才だ。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました