スポンサーリンク
アルバイト

[8] アルバイトの面接結果が来る

面接後、2日ほどで面接結果が郵送で届いた。 恐る恐る封筒を開けてみる。 . . ・・・ ・・・ ・・・ . . 結果は、採用だった! . ■ . 正直、うれしいがうれしくなかった。この後に及んでまだ覚悟が決まっていないのだ(笑)なんとも情けないがそれが本心だ。 . 中年の10年以上も雇用された経験がないどこの馬の骨とも分からない人間を雇ってくれるだ...
人生設計

独身の人生設計 [寿命編]

2017年の日本人の平均寿命は男性81歳、女性は87歳で、健康寿命はそれぞれ72歳と74歳だそうだ。もちろんこれ以上に長生きする人もいれば、早く亡くなる人もいる。 . 実際はおよそ10年経つごとに、医学やテクノロジーの進歩で1年ほど寿命が伸びるらしく、あと30年後には平均寿命は3年ほど伸びているだろう。 . 自分にあてはめてみると、今43才なので健康で生活できるのはあと29年で、あ...
野菜

アボカド

今日のおやつは、アボカド148円。 . ■ . いつも行くスーパーはメキシコ産なんだけど、今回はなぜかペルー産だった。これも半分に切って、種を取ってスプーンですくって食べてる。 . 熟しきってないと、包丁で切ったあとに硬くて食べれないという惨事になることがあるので注意が必要だ(笑) . アボガドじゃなくてアボカドか・・・ やまざきさんじゃなくて、やまさきさんね。 ...
読書

未来の年表2

未来の年表2を読み終えた。 . . 本の帯にもあるように、内容は人口減少した数十年後の日本の未来予想図で、ネガティブな内容が多いけど、それらに対する対処法も具体的に書かれていて興味深い内容だった。ちょっと憂鬱になるわ(笑) . ■ . ● 70才以上が人口に占める割合は19.9%で、国民の5人に1人。 ● 65才以上の男性の一人暮らしは男性14.0%、女性21.8%...
アルバイト

[7] アルバイトの面接を受ける2

挨拶をして椅子に座るように促される。 2人の面接官は、どうやら人事の人と店長らしい。 . 「あぁ・・・、圧倒的じゃないか・・・」 . ビグザムを初めて見たアムロの気持ちだ。 バイトの面接に、がっちりと2人分の工数をかけるとは。 . 見たところ、自分と同年代で働きざかりといったところだ。きっとコツコツと一つの会社でキャリアを積み上げてここまでのし上がったんだろう。 . ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました