ひとりオイスター×オイスター

食事

少し遠くのお店へ。
.
.

うーん、暑い!
.

この日はいざ海の方角へ。漁師町へと車を走らせる、ぶーんっ
.

*画像撮影の許可をもらっています
.
.


.
.

ノンアルのビールを。
.


.

刺身盛り合わせと小鉢。
.


.


.

上から時計回りに、スズキ、カマス炙り、メバル、アカイカ、イシダイ、ウマヅラハギ(肝付き)すべて超肉厚。
.

能登産もずく酢
.


.

豆腐
.


.

バイ貝
.


.

刺身に負けない厚み。貝のほうを回すと身が取りやすいです。
.

天然岩牡蠣 生牡蠣
.


.


.

なんて大きさだ。
.

プリプリ。
.

焼き魚
.


.


.

トビウオを能登の塩で。
.

天然岩牡蠣 焼き牡蠣
.


.


.

天然岩牡蠣 カキフライ
.


.


.

ご飯、漬物。
.


.

牡蠣鍋
.


.


.

魚の出汁の鍋で茹でる。
.


.

加熱すると旨味が染み込む。出汁がたまらん。
.

かぶす汁
.


.

トビウオとすりみ。
.

デザート
.


.


.

地物のメロン
.

ゆっくりと味わって頂いた。
.

ごちそうさまでした。
.
.


.
.

初めての牡蠣のコースだった。
.

精力満点!(笑)
.

もー、お腹いっぱい。漁港のすぐそばにあり豪快な漁師料理を堪能できる。牡蠣はもちろん焼き物、煮物も大変美味しかった。魚がうめー
.

.

あの豪華な焼き魚、自分は不器用なので少し時間をかけて食べた。
.

焼き魚は食い手の力量を問われる一品だと思う。
.

皿を下げる際に「すいません、不器用で」と笑ったら「綺麗に食べてもらいありがとうございます」と言われうれしかった。それでも下手くそだと思うけれど。出された料理は綺麗に平らげたいものだ。
.

手書きのお品書きのイラストもあたたかみがあってよき。
.


.

思い切って行けてよかったな。
.

そう思える店でした。

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

食事
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました