ひとりジャパンタイムズ

食事

少し遠くのお店へ。
.
.

日が落ちるとすっかり寒くなった。
.

長袖のシャツを着込んで、ぶーんっ
.

近くのコインパーキングに止め、明かりが灯る街並みをしばし歩く。
.

*画像撮影の許可をもらっています。
.
.


.
.

ノンアルの白ワインを。
.


.


.

白えび
.


.


.

下はジュレ。
.

バイ貝
.


.


.

赤紫蘇と青紫蘇。
.

パン
.


.

アジフライ
.


.


.

キーマカレーとザワークラウトと一緒に、マジっすか。
.

ゴーヤのムース
.


.


.

モロヘイヤとホオズキのソース。
.

オムレツ
.


.


.

上は地物のキノコ。
.

真鯛のポワレ
.


.


.

温かいスープをかけて。
.


.


.

出汁が、出汁がたまらん。
.

富山県産ジャージー牛のサーロイン
.


.


.

付け合わせのサラダ
.


.

パスタ
.


.


.

8種のキノコ。
.

デザート
.


.


.

自家製アイスクレープ。乳牛のクリーム。
.

ハーブティー
.


.


.


.

小菓子と一緒にゆっくりと頂いた。
.

ごちそうさまでした。
.
.


.
.

ジャパンタイムズの「Destination Restaurants 2025」に選ばれた店。
.

Destination Restaurants
日本のガストロノミーツーリズムを牽引する「Destination Restaurants List」はジャパンタイムズが主催する日本発信のレストランセレクション。“日本人が選ぶ、世界の人々のための、日本のレストランリスト”として2021年に発足した。...

.
地方に特化したファインダイニングリストで、毎年10店選出される。
.


.

客層はほとんど遠方から新幹線で来ている、そんな感じ。
.

たぶん自分が一番近い、奥様に驚かれた(笑)
.

.

イタリアンだけれど、限りなくイノベーティブに近い。アジフライにキーマカレーと遊び心満載。こんなオムレツ見たことない。
.

今の時代、料理の味は真似できなくても素材や配置などはすぐに模倣される。そんな既視感に対するアンチテーゼめいたものあり。
.

地物をふんだんに取り入れて、季節感もしっかり感じられる。ポーションもよく、お腹具合はいい感じに収まった。
.

ただ、難しい味も多かったという印象。少なくとも自分には。
.

どこでも行ってみるもんだ。
.

いい経験になりました。
.

思い切って行けてよかったな。
.

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

食事
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました