ひとり誕生日

食事

少し遠くのお店へ。
.
.

閑静な郊外にひっそりと佇む平屋の一軒家。
.

看板も何もなく、傍から料理屋とはとても思えない。
.

今月は誕生月、美味しいものを食べよう。
.

*画像撮影の許可をもらっています
.
.


.
.

紫蘇のスパークリングを。
.


.


.

甘エビと雲丹
.


.


.

からの・・
.


.


.

カボチャのソース?!
.

まじっすか。ピューレではなくほぼ液体。
.

刺身
.


.


.

もずくから右回りに、マグロ、鰆?、アオリイカ、アラ。
.

バイ貝
.


.
.


.
.


.

からの・・
.


.

グラスへイン。オクラと梅肉で。
.

鮎のコンフィ
.


.


.

大きな鮎。コンフィとは低温でじっくりと煮る調理らしい。
.

コンフィ - Wikipedia

.
焼きにも負けていない。下は万願寺とうがらし。
.

鰆の酒蒸し
.


.


.

この日はいい鰆があがったそう。なんて大きさだ。
.

大門素麺の冷製パスタ
.


.


.

チーズとソースを絡めて。
.

池田牛
.


.


.

ご飯
.


.


.

タラバガニとトウモロコシのご飯に、新しょうがと冬瓜の味噌汁。
.

土鍋炊きで大変香ばしい。おかわりを頂く。
.

デザート
.


.

呉羽梨と自家製アイスクリーム
.


.

温かいハーブティーと一緒に。
.

ゆっくりと味わって頂いた。
.

ごちそうさまでした。
.
.


.
.

店主の女性は、某三つ星の日本料理店で修業を積み独立。いつか行きたいなーと思っていた。
.

和食をベースにしたイノベーティブな料理。「女性らしさ」なんて言葉は死語なのかもしれないけれど、あえて言わせてもらう。
.

女性の繊細な感性とセンスがないと表現できないと思う。
.

たぶん男性には無理。
.

これが食後の素直な感想。美しかった。
.

.

楽しい話も聞かせてもらった。おすすめの店を教えてもらったので、いつか行こうと思う。「私、一人でも行くんですよ!」と推していた(笑)
.

思い切って行けてよかったな。
.

いい誕生日になりました。
.

.

おまけ
.


.

お土産におむすびをもらいました。

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

食事
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました