The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。
.
.
■2025.8.29号の記事から(完読度100%)
.
ソマリア伝統のラクダ飼い。
.
先日読んだゴルゴ13によると、中東の人は水分補給ができないとき、ラクダの血をラクダが死なない程度に飲むそうだ。
.
ラクダは資産であり大事なインフラのように思えた。
.
■
.
あとはワールドニュース、外国人住民が過去最高、海溝で化学合成物の群衆発見、欧州のエアコン普及は増えるかが面白かった。
.
フランスでは建物の外に設置すると町の景観を損ねるから普及が進まないというニュースも見た。
.
参政党が ultra conservative だとは思わない。右派の方のエッセーも併せて載せるといいと思うな。
.
.
■今週気になった記事
.
.
[v] luck out ツイてる
She told me how she lucked out the other day.
.
.
[v] memory-hole ~を無かったことにする
I wish I could memory-hole my student years.
.
.
slanted eye つり目
Swiss watchmaker Swatch pulled ads featuring images of an Asian male model pulling the corners of his eyes up in a "slanted eye" pose.
.
.
[n] horse mackerel 鯵
I was surprised by how many fish we caught! Grouper, red sea bream, horse mackerel.
.
.
The Japan Times Alpha より引用
.
.
■
.
.
コメント