The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。
.
.
■2025.2.14日号の記事から(完読度90%)
.
新発見の小惑星の地球衝突可能性。最新のニュースでは1%から2.2%に跳ね上がったみたいだ。結構な確率だと思う。
.
イギリスの小売店犯罪が過去最高を記録。年間で2,000万件以上、一日あたり55,000件の暴力や窃盗が発生していて制御不能になっている。
.
In a violent world, we need less killing and more kissing.
.
■
.
あとはブロッコリーとセロリに白髪抑制効果、室内で野菜を育てるユーチューバー、世界各地での旧正月、開いた窓、トバッチリが面白かった。
.
.
ロシアが旧正月を謳歌できるのは、今のところは Deathnomics(死の経済)が機能しているからだろう。
.
early bird discount 早割り
Don't miss our early bird discount today!
.
.
fallout トバッチリ
Just innocent bystanders who get caught up in the crossfire. Unfairly blamed. Wrongly accused. Or perhaps guilty by association, caught up in the backlash of someone else's misdeeds.
To outsiders, your misfortune may be nothing more than collateral damage. Or worse, they might even enjoy watching you get thrown under the bus. There's no way to navigate the fallout.
.
.
The Japan Times Alpha より引用
.
.
■
.
.
コメント