家計簿 アルバイトをしている人の収支 [2021年3月] 2021年3月度収支(水道代は2か月に一度の支払い) 家賃 40,000円 電気 4,770円 ガス 6,581円 水道 0円 灯油 3,000円 食費 11,524円 外食費 0円 水 0円 酒 0円 米 0円 書籍 6,006... 2021.04.01 家計簿
読書 生命とは何か 「生命とは何か」を読み終えた。 . . 著者のポール・ナースは細胞生物学者で、ノーベル生理学・医学賞受賞者だ。またcdc2遺伝子を発見した人で本を上梓するのは初めてらしい。 . . ■ . . あらゆるものは時間とともに秩序立った状態から無秩序な状態へと向かう。生き物は秩序あるものを食べて無秩序なものを排泄することで、体内の秩序を保っている。 . . 染色体... 2021.03.31 読書
買い物 またもやユニクロに行く またもやユニクロに行ってきた。 . . 部屋着がぼろぼろで買い替えたかった。ユニクロとGUで迷ったがネットで見てみるとユニクロのウルトラストレッチ2,990円が期間限定で1,990円になっていたのだ。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 行くしかない!(笑) . 店にはこの色のLサイズが一着だけ残っていた。危ないところだ、ふー . ■ . ... 2021.03.30 買い物
ホットクック かぼちゃの煮物を作る ホットクックでかぼちゃの煮物を作った。 . . 内鍋にかぼちゃを入れてレシピ通りに調味料を入れるだけなので簡単だ。まぜ技ユニットも必要ない。かぼちゃは大好きなのだ。 . . *レシピは上のリンクをどうぞ。 . 今回のかぼちゃはニュージーランド産で残念ながら国産は売っていなかった。重さは518g、多少の誤差は大丈夫(笑) . . お昼にう... 2021.03.29 ホットクック
日常 食べて、寝て、食べる 姪が実家を引っ越したようだ。 . . 4月から入学だからね、実家は寂しくなるだろうなー。このコロナ過の中で田舎から大都会へ行くのは不安も大きいだろうが、新天地でかけがえのない貴重な4年間を楽しんで欲しいと思う。 . 全然関係ないけど、4月5日まで無印良品週間で10%オフだ。この期間に限って何も欲しいものが出てこないという(笑) . ■ . あとは食べてばかりいた。... 2021.03.28 日常