漫画 ゴルゴ13 199巻 「ゴルゴ13 199巻」を読み終えた。 . . 安定の面白さだった。最初のお話「オクトバスの疑似餌」は実在する中国人民解放軍61398部隊が出てくる。 . この部隊は国を挙げてのハッキングの精鋭部隊で、サイバー戦のエリート集団だ。セキュリティに関するドキュメンタリー番組でもよく見かけるのでテンションが上がった(笑) . 記憶では確か、貧しい若者を安い賃金でリクルートして人... 2021.02.02 漫画読書
家計簿 アルバイトをしている人の収支 [2021年1月] 2021年1月度収支(水道代は2か月に一度の支払い) 家賃 40,000円 電気 2,901円 ガス 4,856円 水道 0円 灯油 4,116円 食費 21,681円 外食費 0円 水 0円 酒 856円 米 0円 書籍 4,1... 2021.02.01 家計簿
日常 今日から俺は 父親の葬式が終わってから一週間ほどたった。 . . まだ色々な手続きがあって市役所や実家を行き来している。そういう意味で落ち着くのはもう少し先になりそうだ。残った遺品整理もあるしね。 . アルバイトの方は休みをもらえた。亡くなった翌日にリーダーに連絡すると、忌引きの有給を3日もらえるということだった。アルバイトなのに首にもならず有り難い事だ。 . しかも葬儀に... 2021.01.31 日常
日常 葬式あるある言いたい2.0 葬式あるある言いたい(喪主側の場合です) . . 親戚の顔が分からない 参列者の顔が分からない 向こうもこちらが分からない . ・・・ ・・・ ・・・ . 人間、誰もが年を取るのだ(笑) . . . 2021.01.29 日常
日常 なんでもないような事が幸せだったと思う3.0 「なんでもないような事が幸せだったと思う2.0」の続きです。 . . 少し父親の事を書きたいと思う。 . うちの父親は一つの会社で40年ほど働いて60才で定年退職した。それ以降は一度も雇用されていない。 . 世代的には団塊の世代の少し前くらいで綺麗な人口ピラミッド、つまるところ人口ボーナスのはじまりだ。 . 世界でも稀有な日本の高度経済成長期で、誰もが... 2021.01.28 日常