日常 扇風機をキレイにして片付ける ようやく扇風機を掃除して片付けた。かなり涼しくなってきたが微妙に暑い日もあったりしてまだ部屋に置いてあったのだ。 . . 扇風機を出したのは5月下旬だったから、4ヵ月半くらい稼働していたことになる。こういうときはブログをしていると過去を遡るのに便利だ。今年もこの扇風機はよくがんばってくれたよ。 扇風機からカバーと羽根を取り外して、ダイソーで買った使い捨てのトイレクリ... 2019.10.11 日常掃除
日常 冬に備えてニトリで蓄熱ラグを買う ニトリでラグを買ってきた。 . . Nウォームの「ふっくらウレタン入り 吸湿発熱 + 蓄熱ラグ」(130cm X 185cm)で、毎年この季節になると買い替えている。 . このラグはとにかくクッション性が高くて柔らかい。 . 高さが2cmあるのでそのまま普通に寝っ転がっても痛くない。あと床暖房やホットカーペットにも対応しているらしいので冬にゴロゴロするのには持ってこいなの... 2019.10.10 日常買い物
日常 ロハコで無印の物をちょこっと買う ロハコで無洗米と無印の物をちょこっと買った。 . . スリッパとふきんで合計が3,700円ほどになって、送料を無料にするいつものパターンだ。米を実家から貰える人とかは本当に羨ましい。 ん?注文した覚えのないモノが一つ入っている。 . ネ、ネスカフェゴールドブレンド?(画像左端) . 頼んでない・・・いや絶対に頼んでない。 . . 新手の... 2019.10.07 日常買い物
日常 天気が悪い日は家でゆっくりしよう 天気は悪いが朝からダイソーとスーパーへ買い物に行ってきた。気温も下がってなんだか一気に秋めいてきた感じがする。 . . 「今日の晩御飯は何にしようかな~、何を食べながらちびまる子ちゃんを見ようかな~」と考えながら、とりあえずみかんをカゴに入れた(笑) . 安心の和歌山県産(Mサイズ)で398円だった。まだ皮が緑でオレンジ色になっていない「早出しみかん」というものらしい。 ... 2019.10.06 日常
日常 楽天カードでキャッシュレス還元されたい男 今年の10月から来年の6月までの9か月間は、クレジットカードや電子マネーなどで支払うと、キャッシュレス還元ポイントが2%か5%還元される。自分は楽天カードをメインで使っているので少し調べてみた。 . . キャッシュレスマークの付いた加盟店で楽天カードを使うと、翌々月の22日頃にポイントが付くらしい。 . . 肝心の還元される店舗は経済産業省が作ったらしいサイトにある... 2019.10.03 日常