読書 こわいもの知らずの病理学講義 「こわいもの知らずの病理学講義」を読み終えた。 . . 内容は専門的な事もあって、素人の自分にはおそらく内容の半分も理解できていない(笑)それでもおもしろいところもあって読み終えた。 . ■ . 脂肪肝は、肝臓の細胞に脂肪が蓄積した状態です。フォアグラはガチョウや鴨に大量エサを食べさせて脂肪を蓄積させた肝臓です。無理矢理にエサを与えるのは虐待ということで、いくつもの国でフ... 2018.11.15 読書
読書 シャーデンフロイデ シャーデンフロイデを読み終えた。 . . この本で初めてシャーデンフロイデという言葉を知った。意味は「誰かが失敗したときに思わず湧き起こってしまう喜びの感情」で、誰もが持ってる妬み、恨み、嫉みやルサンチマンのような感情だと思った。 . 上手くいった話と同じくらいに上手くいかなかった話も興味深いよね。こんなちっぽけなブログですらアルバイトでリーダーに煽られた記事がアクセスが多いとい... 2018.11.08 読書
読書 損する結婚 儲かる離婚 損する結婚、儲かる離婚を読み終えた。 . . 帯に「婚姻届けに判を押すのは、借金の連帯保証人になるより恐ろしい」とおどろおどろしい文章が踊っているところからも分かるように、現代の結婚と離婚を法的な制度からどういうルールで成り立っているのかをただ淡々とドライに説明している。 . 読後はかすかな夢や希望すらも打ち砕かれて、ペンペン草すらも残っていない核戦争後の世界に放り込まれるくらい... 2018.11.01 読書
読書 残念な相続 「残念な相続」を読み終えた。 . . 自分の両親は二人ともすでに年金暮らしで、実家で兄弟家族と一緒に慎ましく暮らしている。はっきりいって財産なんかローン完済済みの自宅と多少の預貯金とガラクタくらいだろう(笑) . しかも建物自体は30年以上経っているのですでに価値は無く、おそらく土地のみの評価額になると思う。 . 実際の相続では、自分のような「大した財産が無いし、うちは関... 2018.10.28 読書
読書 スマートサイジング 価値あるものを探す人生 「スマートサイジング 価値あるものを探す人生」を読み終えた。 . . おそらく日本でダウンサイジングと言われているもので、お金を稼ぐために働く時間を減らしてその分生活自体もコンパクトな方向へ舵を切って、その時間を使って自分の人生を取り戻そうという考えかただと思った。 . 著者のタミーさんは安定した仕事を辞めて「タイニーハウス」という移動式のトレーラーでパートナーと一緒に生活してい... 2018.10.21 読書