スポンサーリンク
ホットクック

甘酒豚角煮肉じゃがを作る

ホットクックで甘酒豚角煮肉じゃがを作ってみた。 . . *レシピは上のリンクをどうぞ。 . . 久しぶりに新しいレシピに挑戦だ。どうやら森永とのコラボで、肉じゃがの甘酒仕様らしい、ほー。 . . まずは、いつものようにじゃがいも、玉ねぎ、にんじんを切って入れて肉は野菜で挟んで置くと。こうすることで肉が塊になるのを防いでくれる(豚バラかたまり肉ではなく、...
読書

限りある時間の使い方

「限りある時間の使い方」を読み終わった。 . . 著者はオリバー・バークマンという方で、元ガーディアンの記者でありライターだそうだ。この人の本は初めてだった。 . 訳者の高橋璃子さんは「エッセンシャル思考」「エフォートレス思考」「アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?」「ブロックチェーン・レボリューション」などの翻訳もされている方だ。 . . 訳者の...
買い物

無印でもらったポイントで買い物をする

「500ポイントではしゃぐ男」の続きです。 . . 先日もらった500ポイントを握りしめ、いざ無印へ! . . 「う、うーむ・・・」 . ・・・ ・・・ ・・・ . バウムとカレーを買おうと決めていたけれど、たくさんありすぎて決められない。 . 選択の科学によると選択肢は必ずしも多ければいい訳じゃなく、5種類(だったけ?)以上にな...
alpha

The Japan Times Alpha 22.9.16 [親しみやすい、偏桃体、情報公開]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2022.9.16日号の記事から(完読度90%) . 個人的には Mikhail Gorbachev 氏が亡くなったのが大きなニュースだった。今のロシアをどう思いながら、息を引き取ったんだろう・・ . あとは、高齢者...
読書

心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学

「心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学」を読み終えた。 . . 著者はニック・チェイター氏で、原題は「The Mind is flat 心は表面でしかない」だ。コメントで「面白いよー」と教えて頂いたのと、脳と心に興味があったので購入。 . . ■ . . 心理療法、夢分析、語連想、行動実験、脳スキャン。何をどれほど試しても、人間の真の動機を取り出すことはできな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました