アルバイト [60] 日常でふとイヤになる瞬間 ふとテレビを付けたときに . 「今だけポイント10倍!バーゲンセール開催中!」 . みたいな客を煽るバイト先のCMが流れたとき。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 気が滅入るわ(笑) . . . 2020.02.18 アルバイト日常シリーズ日常仕事
読書 マトリ 厚労省麻薬取締官 「マトリ 厚労省麻薬取締官」を読み終えた。 . . マトリとは厚生労働省の麻薬取締官のことで、薬物犯罪捜査のスペシャリストのこと。日本全国で300人程度しかいない少数精鋭部隊で著者はその部門の部長だったそうだ。 . . ■ . . 妄想にはいくつかの種類あり、たとえば妻や恋人が浮気をしていると疑い出すのは嫉妬妄想。他にも「誰かに狙われている。俺を殺しにくる、マトリが電... 2020.02.17 読書
人生設計 僕たちはどう生きるか 先日、ネットを見ているとこんな記事があった。 . . 「独身で特にローン返済があったり家族がいるわけでもないため背負うものもなく、お金を貯めるために踏ん張る気持ちになりません」みたいな感じだったと思う。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 分かる気がする・・・ プロ野球の「消化試合シンドローム」とでも名付けたい(笑) . だからといって一人だからこそ将来... 2020.02.16 人生設計
ボキャビル 英語でコレなんという? [お似合いの二人、~には全然およばない] The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . セサミストリートに新しいシリア難民のキャラクターが登場した話、イギリスのEU離脱でEUの中心地が変わった話、フリーダ・カーロの壮絶な生涯の話が特に面白かった。 . . 記事を読んでフリーダ・カーロさんに興味が湧いて作品を検索して... 2020.02.15 ボキャビル英語
仕事 バレンタインデーにハローワークに行ってきた 昨日はバレンタインデーだったのでハローワークに行ってきた。 . . ハロワには今のバイトを探しに行った以来で2年ぶりくらいだ。求職番号の期限が切れていたのでそれを発行してもらいたかったのと、あとついでにお仕事相談もしてきた。求職番号が切れていると自宅で全ての求人が見れなくなるのだ(たしか) . 午後から行ったがすごい人だった。 . ブースで仕切られた仕事検索できるパソコン... 2020.02.15 仕事