スポンサーリンク
買い物

特別給付金で買ったもの

それは・・・うなぎだ! . . 愛知県産の国産うなぎで、今流行りのアナゴやナマズではない正真正銘のうなぎだ。給付金をもらったら食べようと密かに計画していたのだ、ふふふ。ちなみに気になるお値段は・・・ . 一尾1,780円! . となりに並んでいた中国産はこれの1.5倍くらいの大きさで980円だったが、やはり国産を食べたかった。うなぎのたれを買うも中にタレが入っているという...
映画

エリカ38

「エリカ38」を見た(U-NEXTで550円) . . 水商売をしながらネットワークビジネスを手がける渡部聡子は、ある日喫茶店で声をかけてきた女性・伊藤の紹介で、国境を超えてビジネスを展開している平澤という男と出会う。精力的な魅力を放つ平澤と関係をもった聡子は、平澤が手がける途上国支援のための資金集めを任され、水を得た魚のように持ち前のチャーミングさを最大限に利用し、言葉巧みに人びとから...
家計簿

アルバイトをしている人の収支 [2020年6月]

2020年6月度収支(水道代は2か月に一度の支払い) 家賃 40,000円 電気 3,003円 ガス 6,020円 水道 5,578円 灯油 0円 食費 20,007円 外食費 0円 水 1,608円 酒 945円 米 0円 書籍 ...
日常シリーズ

日常でふと胸がざわつくとき

自分にとってはどうでもよくないニュースを目にしたとき。 . . ・・・ ・・・ ・・・ . う、うーむ(笑) . . .
IPv6

IPv6にしてみよう(3)

前回の「IPv6にしてみよう(2)」の続きです。 . . 前回IPv6用のルーターに交換した。プロバイダーにも申し込んで無事開通済みのメールが届いた。ちなみにぷららの場合は2日ほどだった。もっと長くかかるプロバイダーもあるようなので良かった。 . ぷららのサイトにログインすると「ぷららv6エクスプレス 開通済み」となっている(画像上) . . ルータ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました