自分

スポンサーリンク
alpha

The Japan Times Alpha 25.2.7 [物乞い、足が早い、名乗り出る、渡す]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . ■2025.2.7日号の記事から(完読度90%) . インドの世界最大の宗教祭「マハ・クンブメーラ」が開催。イスラム教のメッカ巡礼者がおよそ200万人だから、6週間で4億人は桁違いだ。 . この膨大な信者がBJP(ヒンドゥ...
食事

最近美味しかったもの

最近美味しかったもの。 . . スナップえんどう。 . あまり調理したことがないのでネットで調べる。筋を取ってレンジでチンするだけ、簡単だ。 . . めっちゃうまいぞ! . かつおぶしで食べました。 . ちなみにこの日は無水インデアンカレーと一緒に。 . . . 全量1.1kgくらい、塩は全体の0.7%。カレー粉とチリ...
読書

STOIC 人生の教科書ストイシズム

「STOIC 人生の教科書ストイシズム」を読み終えた。 . . 著者はストイシズム研究者。この人の本は初めてだった。 . . ■ . . 哲学を実践する者が最初に取り組むべきことは何か?それは「自分は知っている」という考えを捨て去ることだ。人は「知っている」と思っている何かについて学ぼうとすることはないからだ。 . . わたしの考えや行動が正しくないと誰かに...
映画

DitO

「DitO」を見終わった(2024年/日本、フィリピン) . . フィリピンで再起を目指していたプロボクサー・神山英次は、試合も組まれず40歳を迎えていた。そんな彼に、娘の桃子が元妻・夏の訃報と共に訪れる。英次は動揺しながらも共同生活を始め、親子の形を模索する。そんなある日、奇跡的に試合が決まるのだが(U-NEXTより) . . 監督が主役も演じている映画。 . ...
家計簿

アルバイトをしている人の収支 [2025年1月]

2025年1月度収支(水道代は2か月に一度の支払い) 家賃 40,000円 電気 4,042円 ガス 5,442円 水道 0円 灯油 6,500円 食費 26,852円 外食費 32,635円 水 0円 酒 1,710円 米 0円 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました