日常 あれもしたい、これもしたい、もっともっとしたい 先日本屋大賞が決まった。 . . 全部で10作品がノミネートされていて大賞は町田その子さんの「52ヘルツのクジラたち」だった。数多いる作家の中からこの舞台へ選出されるだけでもとんでもないことなんだろう。 . その評価は数字でされる、そしてしっかりと順位付けまでされると。 . 点数が低いからといって面白そうじゃないとは全く思わない。 . そもそもノンフィクションや実... 2021.04.18 日常麻雀
alpha The Japan Times Alpha 21.04.16 [あの人は相変わらず若々しくて、頭が切れるなー] The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . 2021.4.16日号の記事から(完読度90%) . ディズニーリゾートがアナウンスを変更したお話。性の多様性を尊重する試みらしい。こういう変化をどう捉えるかはその人次第だろう。 . The two parks have ... 2021.04.17 alpha英語
ホットクック アルバイトのくせにビーフストロガノフを作る ホットクックでビーフストロガノフを作った。 . . *レシピは上のリンクをどうぞ。 . . トマトピューレ・・・サワークリーム・・・ . ・・・ ・・・ ・・・ . 今まで一度も使ったことがない! . ネバーエバー!(笑) . 買ったこともないし使ったこともない食材に戸惑いながらも、スーパーの棚を右往左往しながらなんとか買っ... 2021.04.16 ホットクック
ホットクック フライパンを断捨離する フライパンを断捨離した。 . . ホットクックを買ってから一か月ほどたった。 . . ・・・ ・・・ ・・・ . たぶん・・・いける(笑) . それ以降一度もフライパンを使っていないので思い切って手放してみた。どうしても使いたくなったらそのときにまた買い直そう。台所下の開いたスペースにはホットクックの蒸しトレイを置くことにする。 .... 2021.04.15 ホットクック断捨離
映画 AK-47 最強の銃 誕生の秘密 「AK-47 最強の銃 誕生の秘密」を見終わった(U-NEXTで550円) . . 1941年、独ソ戦で重傷を負った兵士カラシニコフは、前線から引き戻されてしまう。入院中カラシニコフは自身の経験や同じく前線で活躍していた兵士たちの声を聞くにつれ、国を守り戦争に勝利するためには優れた自動火器が必要だと考えるようになる(U-NEXTより) *公式サイトが見つけられなかったので ... 2021.04.14 映画