日常シリーズ 日常でふとイラッとする瞬間(2) ヤフオクのクレジットカード決済の「ヤフー審査中」が長い。 . . ヤフオクの落札者は「かんたん決済」の中からコンビニ支払いやクレジットカード、銀行振込みなどを選ぶことができる。その中でクレジットカードを選んで支払った場合、決済に最大4時間ほどかかるのだ。 . な、長い・・・ . 出品者の立場からすると、発送準備が出来ているのに4時間待たなければならない。落札者からするとク... 2020.06.24 日常シリーズ副業仕事
IPv6 IPv6にしてみよう(2) 前回の「IPv6にしてみよう」の続きです。 . . 使っているルーターがIPv6に対応していなかったので、早速新しいルーターを購入した。NECのAterm WG1200HSだ。 . このルーターはプロバイダーのウェブサイトに「対応ルーター」として書かれていただけでなく、このAtermシリーズをずっと使っていたのでちょうどよかった。 更にハイスペックなルーター... 2020.06.23 IPv6
日常 冷やし中華はじめられませんでした 今週は何をしただろう、一週間が早すぎる! . . 本を読んだり、U-NEXTを見たり、Mリーグを見たり、バイトに行ったりヤフオクを発送したり、掃除をして洗濯をして鮭を食べてスイカも食べて、冷やし中華を作ろうとしたら気温が下がってきたりの通常営業だ。 . ■ . 注文していたルーターがようやく届いたので、早速交換してプロバイダーへIPv6の申し込みをした。切り替えに長ければ... 2020.06.21 日常
IPv6 IPv6にしてみよう IPv6にしてみよう。 . . IPv6とは、簡単にいうとネットの通信速度が速くなる技術だ。どれくらい速くなるかは環境にもよるがおよそ数倍から数十倍くらいだそうだ。ちなみに今の通信速度を調べたところ下りで72Mbpsだった。 . 特に困ってないが、速くできるのならしてみよう(笑) . ■ . この動画が凄く分かりやすくて参考にさせてもらった。 . IP... 2020.06.20 IPv6
買い物 無印に駆け込む男 ロハコでチリトリが売り切れだったので店舗に行ってきた。 . . 時間もあったので一通りぶらっと店内を見て回ってきた。特に食器コーナーと文房具コーナーが好きで、ずっと見ているとどれもこれも欲しくなってくる、これはやばい(笑) 結局買ったものはチリトリと布団用のピンチ、メモ帳で合計500円ほどの買い物だった。 . ・・・ ・・・ ・・・ . ... 2020.06.18 買い物掃除