alpha アルバイトのくせに英語の勉強をする [アメリカンコミック ルアン] 週刊誌 The Japan Times Alpha に LUANN という Greg Evans さん作の漫画が連載されている。人間関係は少し複雑なんだけど、いまどき英語がたくさん載っていていつも楽しく読んでいるコーナーだ。 . 今週はいろんな英語の略語が出てくるお話だった。 . ■ . Dad: My doctor said I have the start of BP... 2018.11.27 alpha英語
読書 日本が売られる 「日本が売られる」を読み終えた。 . . 堤未果さんの新作で、この著者の本は好きでほとんど読んでいる。実はツイッターもこっそりフォローしているという隠れファンだ。 . これまでの書籍の内容と多少だぶっているところもあるけど、中身は最新の情報にアップデートされているので十分読み応えがあった。 . 本の中には「今だけカネだけ自分だけ」というフレーズが多用されていて、強欲資本主... 2018.11.26 読書
アルバイト [17] リーダー飛ばされる アルバイトを始めて2か月が過ぎて仕事には多少慣れてきたが、それ以上に鬱々とした気持ちでいつものようにバックヤードに着いた。 . 仕事を始める前に、各自の名前と作業内容が書かれているシフト表を確認してチェック印を付けなければならない。 . ■ . 「できるだけ、いや未来永劫、金輪際、絶対絶対リーダーといっしょになりませんように。南無~」とシフト表を見ると・・・なんということで... 2018.11.25 アルバイト仕事
人生設計 独身の人生設計 [不安解消編] 以前に「不安編」を書いたので、「不安解消編」も考えてみたいと思う。 独身はいろいろあるよね。おまけにアルバイトだし。 . ■ . 1) 今日の事だけを考える 「貯金がつきたらどうしよう」「いつまでアルバイトをしないといけないのか」「アロマ企画のあのシリーズはもう復活しないのか」など、自分の場合は将来起こるかどうか分からないイベントの結果をネガティブに想像すると不安になりやすい。... 2018.11.24 人生設計
日常 素晴らしきインドア [ユニクロ ボアパンツ編] ユニクロでボアスウエットパンツ2,990円を買ってきた。 . ■ . このボアパンツも毎シーズンごとに買い替えている定番アイテムだ。名前の通り内側全体がボアになっていてとても暖かい。 . 下半身が冷えると体が芯から寒くなって、何か一つ雑用をするにも通常の2.5倍くらいのパワーが必要だ。これとユニクロのファーフリースで「ぐうたら指数」を1.4倍くらいまで下げることができるのだ... 2018.11.23 日常インドア