スリープレボリューション

読書

スリープレボリューションを読み終えた。
.
.

ハフィントンポスト創業者のアリアナ・ハフィントンさん著作の、人生の3分の1を占める睡眠を科学的見地から詳細に紐解いた一冊だ。ツイッターでも有益な情報をたくさん発信していてフォローしている。
.

とにかく睡眠はとても大事で、不足するとさまざまな病気に罹りやすく、肥満になりやすく、見てくれも悪くなる。睡眠不足は自慢できる事じゃなくて実際は予想以上に何ひとついい事が無いようだ。
.


.

17~19時間眠らずにいると認知能力は血中アルコール濃度が0.05%のときと同程度まで低下し、さらにあと2~3時間起きていると0.1%、つまり酒気帯び運転と同程度に達する。
.

睡眠薬を使うと脳が眠りに使っている科学信号のバランスが必然的に崩れてしまい、眠ったまま食べたり歩いたりする副作用がある。
.

あまり眠らなくても悪影響が出ないほんとうの「ショートスリーパー」は人口の1%未満しかいない。しかも短眠は訓練ではなく遺伝的変異によるものだ。
.

夢の世界で覚えているのがたった一つのイメージや言葉であってもそれを書き留めよう。
.

いびきを防ぐには寝酒をやめること。加湿器を使うこと。減量すること。
.

就寝6時間前のカフェイン摂取でも、睡眠が1時間短くなる可能性がある。午後2時以降は飲まない方が望ましい。
.

4時間睡眠を自慢している人は、酔っ払ったまま意思決定していると吹聴しているのに等しい。
.
.

*以上引用です
.


.

睡眠時間は大体7~7時間半くらいで昼寝を30分ほどしている。午後からの「眠たいときに寝る昼寝」は、自分にとっては至福の時間で辞められそうにない。これくらいの昼寝時間なら夜の睡眠にも影響がでないし、午後から寝るまでの時間を頭が冴えた状態で過ごすことができる。
.

休日の朝は平日より30分だけ寝坊することにしている。「休日に少しだけむさぼりたい惰眠」と「睡眠サイクルを壊したくない」という相反する欲求を満たそうと考えだした苦肉の策だ。
.

あと、この本を読んでから午後2時以降はコーヒーを飲むのを控えるようになったのと、就寝時は電気を全部消して真っ暗にして少しでも質の良い睡眠をとろうともがいている。
.


.

自分の場合は1日8時間くらいは寝ないと、日中に頭が働かない事が多くなる。特に昼食を食べた午後からは、何かを見てるけどボーッとしているので実際見ていないのと変わらないといった事がよくある。
.

アルバイトのリーダーもそうだったけど「全然、寝てないんだよな~」とか言ってる人はいるよね。多量のカフェインを摂取して頭を無理やり働かせようとするくらいなら、30分寝たほうがいい。
.

寝ることは大好きだ。ネコのように寝ていたい。
.

.

アリアナ・ハフィントン

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

読書
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました