フランポワーズでカッサータ

食事

今日は休日。
.

・・・

・・・

・・・
.

そうだ、あのパン屋へ行ってみよう。
.

というわけで以前から気になっていたお店へ。開店の10時に合わせて駐車場に着くもすでに空きは1台だけ。
.

どんだけ人気なんだよ!病院か!(笑)
.

店内は当然ほぼ満員。危ないとこやで~
.

買ったのは
.
.

フランポワーズ(画像左)
チーズカッサータサンド(画像右)
カヌレ
クロワッサンダマンド
ブルーベリーとフランポワーズデニッシュ(画像下)

.
.

の5つ(レシートに書いてあった名前です)お目当てはこのカラフルなクロワッサン、フランポワーズだ。
.


.

・・・

・・・

・・・
.

フランポワーズって何?(笑)
.

ラズベリーと何が違う?フランボワーズの特徴や旬、おいしい食べ方とは - macaroni
スイーツの名称やお菓子のレシピで目にすることが多い「フランボワーズ」。何となくイメージはできても、ラズベリーとの違いや具体的な使い方を知らない方は多いかもしれません。そこでこの記事では、フランボワーズについて徹底解説!おいしい食べ方や上手な保存方法、おすすめレシピも紹介します。

.
あの世界的に有名な推理作家、カイジが乗った豪華客船のような名前だけれど、フランボワーズはフランス語で fraise(いちご)と ambrosia(このうえなくおいしいもの)が合わさってできた言葉らしい。
.

フランボワーズ = ラズベリーのようだ、ほー
.

このクロワッサン、外側の赤いラインだけでなく中にもフランボワーズが。こんなのは初めて食べたな。
.


.

もうひとつカッサータって何?
.

シチリアの伝統スイーツ「カッサータ」とは?おすすめレシピもご紹介! | クラシル
イタリアのシチリア島発祥のアイスケーキ「カッサータ」。正式には「カッサータ・シチリアーナ」と呼ばれます。ドライフルーツやナッツをチーズにたっぷり混ぜ込み、冷凍して固めたスイーツです。カットをするとドライフルーツのカラフルな断面が華やかで、ギフトやおもてなしの一品としてもおすすめです。今回はそんなカッサータの特徴や味わい...

.
新手の音符、GHQ最高司令官のような名前だけれど、イタリアのシチリア島発祥のアイスケーキで、ドライフルーツやナッツをチーズにたっぷり混ぜ込むのが特徴らしい。
.

パンの形だけみれば、あんバターパンの亜種だと思う(笑)
.

甘さ控えめでチーズの主張が強め。上品な味で美味しかった。
.


.


.

まとめると今まで戦力の100%はフランス勢だったけれど、そこにムッソリーニ率いるイタリアが割って入ってきた格好だ。
.

・・・

・・・

・・・
.

恐るべし!欧州の焼き菓子!

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

食事
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました