自分

スポンサーリンク
日常

雪が降りそうだったり、銀行に行ったり

タイヤ交換をした。 . . 今週からかなり寒くなるようで、週間天気は雪のマークが並んでいる。 . とうとうやってくるようだ、はー。 . 車にはしっかりとスコップと雪下ろし棒を積み込んでおいた。これは雪国の必須アイテムだ。厳しい冬をなめてはいけないのだ。 . ■ . 今回の漫勉のゲストは惣領冬美さんだった。この人は1年で3回しか外出しない年もあるそう...
ボキャビル

英語でコレなんという? [まぁね~、最良の、わがままな]

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . 2020.12.11日号の記事から(完読度90%) . オランダのシンタクラースを祝うお祭りのキャラクターが問題になっているお話。シンタクラースとはサンタクロースの元となった人物らしい、知らなかった。 . そのシンタク...
アルバイト

アルバイトのくせに有給をもらう

新しく有給をもらった。 . . いつものようにアルバイトに行って、連絡ボードを見ると「自分 有給付与」の文字があったのだ。 . 「こ、これは・・・」 . ・・・ ・・・ ・・・ . 「ご、ゴクリ・・・」 . およそアルバイトでは見せたことないであろう慎重さで地獄の門番ハイリさんの監視をくぐり抜け、およそアルバイトでは見せたことないであろ...
買い物

ポチ袋を買ってきた

買い物ついでにポチ袋を買ってきた。 . . 毎年、甥っ子と姪っ子にだけはあげている。今年は帰って来るか分からないが一応用意だけはしておこうと思う。今は同居していないから会えるのも年に数回だ、大学を卒業するまではあげたいな。 . 姪っ子はまだ高校生・・・ . ・・・ ・・・ ・・・ . 道のりはまだ長いのだ(笑) . . ...
日常シリーズ

日常でふとしまった!と思う瞬間

エレベーターに乗った瞬間、タバコの臭いが蔓延していたとき。 . . 喉が弱くてタバコの臭いが苦手な自分にはとてもキツイ。 . もしトラップにかかった場合はマーチングバンドよろしく背筋を伸ばして踵を返し、尼さんの如く息を止めプリズンブレイクすることにしている。そして階段を使って部屋まで戻る(5階より上です) . 荷物が重たかったり大きかったりする場合は葛藤する。 . ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました