買い物 金策を考える どうしても電子辞書と鍋が欲しいので金策を考えてみた。 . . いい年をした大人がわずか数万円でなんとも情けない話だ。まずマイナンバーカードのマイナポイントが今月の25日に還元される予定だ。 . . これでおそらく楽天ポイントが5,000ポイント付く。そのまま楽天で無印の鍋を買うのもいいかもしれない。追加2,500円ほどで購入できそうだ。 . あともう一つ... 2020.11.23 買い物
日常 ストーブにあたってるだけの簡単なお仕事です 欲しいものがたくさん出てきた。 . . まず、この前も書いた電子辞書。 . . キーボードの「A」に加えて「E」もめり込むようになってきた。母音は一番使うもんね。 . プロのギタリストはたとえライブで弦が3本切れても演奏できるそうだが自分は無理!(笑)使用頻度は本や Alpha を読みながら必ず使うのでほぼ毎日だ。十分買うに値するだろう。 . 辞書に最新... 2020.11.22 日常
ボキャビル 英語でコレなんという? [ポチる、通用する、世界を回ること] The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。 . . 2020.11.20日号の記事から(完読度90%) . まず真空チューブを高速移動するハイパーループのお話。将来的には速度966Kmを見据えていて、もし実現するとニューヨーク - ワシントン間を30分で移動できるようになるそう... 2020.11.21 ボキャビル英語
アルバイト ボジョレーヌーボー、おせち、クリスマスケーキ ブラックフライデー前日にアルバイトに行ってきた。 . . いつものようにハイリさんにムチ打たれ、しばき倒されたので(うそです)もーくたくただ。 . . 準備が大変だった。雑用だけどね(笑)お得な価格設定にしてポイントを付け広告を打つ。 . 作業をしながら、この前読んだブルシットジョブの一節をふと思い出す。 . . われわれはまた、TV番... 2020.11.20 アルバイト仕事
アルバイト ブラックフライデーはブルーフライデー 今年も恒例のブラックフライデーがやってきた。 . . こんな時代になろうとも、いかなる集客イベントも貪欲に利用するのは変わりない。ここにはニューノーマルは存在しないようだ。 . 今年もハイリさんにケツを叩かれながら売り場におどり出ることになるだろう。正直、アルバイトには大変迷惑なイベントなのだ。 . . ・・・ ・・・ ・・・ . ... 2020.11.19 アルバイト仕事