アルバイト [65] 笑顔が素敵な人 いつも笑顔で挨拶してくれる人がいる。 . . 以前記事に書いた「にゃにゃにゃにゃ~ん」の人だ。 . . この人はアルバイト、パートに関わらず誰に対しても変わらない態度で接している(自分が知っている限り)今はマスクをしているので顔全体は分からないが、見えている部分と声のトーンから笑っている感じは分かる。 . たかが挨拶かもしれないが、なかなか出来る事じゃない。 ... 2020.04.25 アルバイト仕事
体型 部屋の中でも汗だくになれる男 歯医者に行きたい。 . . 今月は歯医者に定期健診に行く予定だったのだ。前回から半年ほど経つので歯石を取りに行きたかったが先延ばしにしようと思う。 . ちなみに近所の歯医者(自分の通っていない)の駐車場にはたくさん車が止まっていた。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 今は正直、向こうも来てほしくないだろう。 . 別に歯が痛いとか緊急でもないのでし... 2020.04.24 体型日常
日常シリーズ 最近困っていること 車から降りるときの静電気がすごい。 . . 車から降りるときにドアを触れると、ビビッ!と体中に静電気が走る。自分の場合は軽い「バチッ」というものじゃなくて「イタッ」と声が出るくらいに本当に痛い。 . 罰ゲームではない電気ショックなのだ。 . 最近はドアに触れるときは、一度こぶしを握り締めてグーにして骨の部分でドアに触れてから閉めることにしている。このやり方だとまだ静電気が... 2020.04.23 日常シリーズ
日常 衣類を断捨離する 衣類を少し断捨離した。 . . 捨てたのは冬物のボアパンツと穴をしっかりと二つ開けきった靴下2足、あと毛玉だらけの便座カバーだ。 . ユニクロで買ったボアパンツは2シーズンはいていて、もう紐が切れそうなくらいにボロボロだ。靴下は穴だらけでなんとも悲しくなる。 . . しかもなぜか捨てるのに洗濯してしまっているという(笑) . もう一度だけ使ってから捨てよ... 2020.04.22 日常断捨離
日常シリーズ 日常でふと不思議に思うこと ヤフオクに出品した物が定価よりも高く落札されたとき。 . . 先日出品したものが1,300円で落札された。定価が1,485円なので送料を合わせると新品で買ったほうが安くなる。出品した物は別にプレミアが付いている訳でも無く、今もアマゾンや楽天で普通に買える現行品だ。 . 高く落札されたのは嬉しいが、これはどういうからくりがあるんだろう?まさか自分が狙っている物の値段を知らない訳でも... 2020.04.21 日常シリーズ日常