日常 イチゴを食べたり、プレゼントを買ったり 寒い! . とにかく寒くて、外から帰宅すると温度差で自然と鼻水が垂れてくる。 . どれだけ長寿遺伝子が活性化されようとも、半袖短パン、素足にスカートで遥か彼方の地平線へ走り出せるくらいの元気はない(笑) . . 家にいるときはずっと電気ひざ掛けにストーブを付けているので灯油の減りがすこぶる早い!雪国では灯油はインターネットと同様に重要なライフラインなのだ。 . ... 2020.12.20 日常麻雀
日常 お金持ちになった男 銀行へお年玉用に新札を両替に行ってきた。 . . 平日の午前中に行ったがそこそこ人がいた。ぱっと見では仕事の用事で来ている人、それか年配の人ばかりだ。 . キャッシュレスとネットバンクが全盛のこの時代、実店舗を訪れる機会なんかそうはないんじゃないかな。自分も一年で一回限りのイベントだ。 . ■ . 全て1,000円札に両替してもらって、それをダイソーで買っ... 2020.12.18 日常
買い物 無印のスポンジをリピートする ロハコで無洗米と水を買った。 . . 無洗米を10kg(5kgx2)とロハコ水を10本、そのついでにと無印のスポンジを4セット買い足したのだ。 . . 経済的な理由からKEYUCAの台所用スポンジから無印に鞍替えしてからは無印のスポンジに慣れてしまった。結構すぐにへたるけどね(笑)今度ニトリのスポンジも試してみたいな。 . ・・・ ・・・ ・... 2020.12.15 買い物
映画 レ・ミゼラブル 「レ・ミゼラブル」を見終わった(U-NEXTで550円) . . 「レ・ミゼラブル」の舞台となった街で繰り返される悲劇の連鎖を描いた衝撃作。パリ郊外に位置するモンフェルメイユは、移民や低所得者が多く住む危険な犯罪地域と化していた。 犯罪防止班に新しく加わることになった警官のステファンは、仲間と共にパトロールをするうちに、複数のグループ同士が緊張関係にあることを察知する(U-NEXT... 2020.12.14 映画
日常 雪が降りそうだったり、銀行に行ったり タイヤ交換をした。 . . 今週からかなり寒くなるようで、週間天気は雪のマークが並んでいる。 . とうとうやってくるようだ、はー。 . 車にはしっかりとスコップと雪下ろし棒を積み込んでおいた。これは雪国の必須アイテムだ。厳しい冬をなめてはいけないのだ。 . ■ . 今回の漫勉のゲストは惣領冬美さんだった。この人は1年で3回しか外出しない年もあるそう... 2020.12.13 日常テレビ番組