アルバイト フレンズ *以前書いた記事の続きです . . 最近、シフトが少し変わって若手社員の人と一緒に仕事をすることが多くなった。新卒でこの店舗に配属されてまだ2年目の子だ。 . 自分はどちらかというと話しかけずらい雰囲気があると思う。お世辞にも社交的ではないし、年齢も親子ほど離れている。 . しかしながら、彼は積極的に話しかけてきてコミュニケーションを取ろうとしてくる。 . ・・・... 2023.06.25 アルバイト
アルバイト バイトのシフトで思う事 バイトのシフトで思う事。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 完全週休3日で過ごしたい! . . 理想は毎週「出勤日が4日、休みが3日」だ。そして2連勤まで(笑) . さらに言えば、年間通して固定でもいい(例えばずーっと水曜日と土日が休みなど) . . しかしながら、毎月の勤務時間と日数の兼ね合いでそうはうまくいかない。他のパートの人との... 2023.06.22 アルバイト
アルバイト 卒業 春うらら。 . いわゆる「春眠暁を覚えず」で、昼夜問わず寝ていられる。 . . 出会いと別れの季節でもあるよね。先日、バイト先でも大きな異動戦線があった。毎年この時期に思うことを少し書いてみたい。 . ・・・ ・・・ ・・・ . 出世する人としない人の違いは何だろう? . おそらく誰でも昇格試験のようなものに合格すれば、ある程度の階段を... 2023.03.26 アルバイト
アルバイト 六本木心中 先日アルバイトで、人に作業を教えることがあった。 . . そのとき痛感したのは . ・・・ ・・・ ・・・ . 教えるのが下手。 . . アルバイトやパートへの教育は通常社員の仕事で、定期的に研修なども開かれる。ただ、その日はどうしても人がいなくて即席で教育係に祀り上げられたのだ。 . ・・・ ・・・ ・・・ . ... 2023.01.22 アルバイト
アルバイト アルバイトのくせに有給をもらう 今年もまた有給をもらった。 . . 付与された日数は・・ . ・・・ ・・・ ・・・ . 16日! . アルバイト生活も苦節4年強、毎年少しずつだけれど有給日数が増えている。このまま働き続けると、来年は18日、再来年はマックスの20日取得になりそうだ。 . ・・・ ・・・ ・・・ . よく続いてんな、おい!(笑) ... 2023.01.10 アルバイト