The Japan Times Alpha 25.7.25 [胆のう、不整脈、田舎で]

alpha

The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。
.
.

■2025.7.25号の記事から(完読度100%)
.

Health is wealth から。今年は体調を崩すことが多くほんとそう思う。健康を損なわずとも、健康のありがたみを大事にしたいものだ。
.

この悲しみをどうすりゃいいの 誰が僕を救ってくれるの
地上波で録画していた「カメラを止めるな」を見た。 . 最近は映画館での上映後に、テレビで放送されるまでのスパンが短くなったんだろうか。この映画も結構最近の映画だと思うんだけどね。 . ■ . 最初は「素人ユーチューバーが撮ってんのか、おい」とよく分からなかったけど、だんだんおもしろくなってきて結局最後まで見てしまった。あの組立体操のところもよかった(笑) . ちなみ...
ベルファスト
「ベルファスト」を見終わった(U-NEXTで399円) . . ベルファストで暮らす9歳の少年・バディは幸せな日々を送っていた。だが、1969年8月15日、突然プロテスタントの暴徒がカトリック住民への攻撃を始める。暴力と隣りあわせの日々のなか、バディたちは故郷を離れるかとどまるかの決断を迫られるが(U-NEXTより) . . Alpha のシネマ倶楽部で知って見たかった...

.
あとはワールドニュース、生活苦でもネイルを楽しむキューバの女性達、ダライラマの後継者問題、セネガルの美人羊コンテストが面白かった。
.

Senegal’s Majestic Ladoum Sheep Shine in National Beauty Pageants | WION

.

The bloc added 1.07 million inhabitants in 2024, with positive net migration of 2.3 million people compensating for a natural population decline of 1.3 million as deaths (4.82 million) continued to outweigh births (3.56 million).
.
.

We all should be thrilled that we're able to do ordinary day-to-day things and be able to enjoy a normal pain-free lifestyle.
.
.

Should learn to be grateful for the small moments in life that I get to enjoy, and stop getting pissed off about trivial, insignificant things.
.

.

■今週気になった記事
.

Father who moved family to Russia to escape ‘woke’ America is sent to front line
A Texan father who moved his family to Russia to escape “woke” America has been sent to the front line.

.




.

[n] gallbladder 胆のう
An experimental AI-guided robot can autonomously perform a delicate, complicated phase of a common gallbladder operation.
.
.

[n] arrhythmis 不整脈
Diagnosed with arrhythmis and straight into hospital, I'm just relieved that the operation went well.
.
.

in the sticks 田舎で
I might even consider living in the sticks.
.
.

The Japan Times Alpha より引用
.
.

.

.

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

alpha
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました