The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。
.
.
■2022.7.8日号の記事から(完読度90%)
.
愛知県の自動車部品メーカー「エムエス製作所」が、医療従事者を放射線被ばくから守る防護板を開発したお話。この会社の社長さんは医師でもあるそうだ。それだけでもすごい!はー
.
カテーテルを体内に入れて治療する際に、その正確な場所を知るために放射線を使うらしい。もうそこから驚きだった。
.
The patient must be irradiated during sugery to acculately gauge the position of the instrument inserted.
.
そして鉛(lead)を使うことで被ばく量を10分の1までに減らせると。
.
.
チェルノブイリの初期対応も、ヘリコプターから鉛を投下したんだよね。
.
■
.
サイバーセキュリティの専門家、名和利男さんへの Interview がすごく良かった。
.
Most Japanese are unaware of the clear and present danger that surrounds them.
They're like small children who may be curious about what's going on in the world but unable to comprehend. They need an adult to explain things to them with easily digestible information.
The Japanese language is not very conductive to fact-gathering and reporting. English, on the other hand, has much more precision and is functional in terms of understanding current events.
.
.
あとはカメルーンの「王の布」のお話、Sweet fear が面白かった。
.
先に Center Spread を読んでいたらクロスワードの Xylophone は出てきたなー(笑)
.
シネマ倶楽部で紹介されていた The Alpinist 見たい!
.
.
■今週気になったニュース
.
.
Japanese school socks ルーズソックス
Gyaru fashion of decades ago is enjoying a resurgence.
Outside of Japan many people recognize the sloucy, baggy socks: They're a staple of Japanese TV and films, cosplayers around the world still wear them, and they're even sold as "Japanese school socks."
.
.
ちなみに、日本のギャルのカウンターパートにあたるのが Valley girl だそうだ。
.
.
なんだか定義が難しい(笑)
.
.
The Japan Times Alpha より引用
.
.
■
.
.
コメント