The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。
.
.
■2024.8.9日号の記事から(完読度90%)
.
食べ物の持ち込みのお話。著者の気持ちはよく分かる。
.
自分は逆に、外国人(特に旅行者)はまだしょうがないと思う。異国での食事はおしゃべりも弾むだろうし、開放感もあるからね。
.
I think it's only right for customers to respect the owners and staff of an eatery. Place yourself in their shoes.
.
気を付けたいと思うよ。
.
When in Rome, do as the Romans do.
.
■
.
あとは、アメリカのUBIの実験で貧困層の健康が向上したお話、骨なしチキンは骨ありOK、赤毛のアンが面白かった。
.
.
一度起きたが、すぐ二度寝してしまった
I woke up but went right back to bed.
.
.
人手が多ければ仕事は楽
Many hands make light work.
.
.
船頭多くして船山に登る(指図する人が多いとうまくいかない)
Too many cooks spoil the broth.
.
.
■今週気になった記事
.
.
トナラー
A complete stranger decides to sit right next to you on the train, even though there are plenty of other vacant seats. Your whole body screams, Why?! The same thing happnes in restaurants, car parks and even toilets. Since such people like taking the tonari spot, they're called tonaraa.
.
.
[adj] honest-to-god 本当に
Bohol is the 10th-largest island in the Philippines, and an honest-to-god tourism magnet.
.
.
red herring 大事な事から人の気をそらすもの
The detective realized the mysterious note was just a red herring.
.
*猟犬を訓練する際に、獲物以外のにおいに惑わされないよう強いにおいを放つ燻製ニシンを使って訓練したことに由来する
.
.
The Japan Times Alpha より引用
.
.
■
.
.
コメント