暗殺

小説

「暗殺」を読み終えた。
.
.


.
.

KCIA(大韓民国中央情報部)は政治的意図を持って朴天明に接近、合同教会の再組織化に着手した。以来合同教会っは政治工作を行うKCIA傘下の一機関として、世界に勢力を広げていくことになる。
.
.

塔の高さは、地上から床までが約11メートルだ。塔から山羊までの距離は約45メートルある。実際の現場では高さは15メートルくらいになるだろう。シャドウは素早くゼロインを計算した。a²+b²=c² --- つまり計算上の距離は約47.43メートル、およそ50メートルということになる。だが、実際には上から下に向かって20度ほどの角度で射撃することになるので、弾はほとんど重力の影響を受けない。それなら、ゼロインは30メートルくらいに合わせておけば十分だろう。
.

同志少女よ、敵を撃て
「同志少女よ、敵を撃て」を読み終えた。 . . 本屋で ジャケ買い 面白そうだったので購入。アガサ・クリスティー賞受賞作だそうだ。 . . ■ . . 共産主義は未来へのとほうもない脅威なのだ。われわれは軍人の戦友意識を捨てねばならない。共産主義者はこれまでも戦友ではなかったし、これからも戦友ではない。みな殺しの闘争こそが問題となる。われわれは敵を生かしておくことにな...
ゴルゴ13スピンオフシリーズ 銃器職人デイブ
「ゴルゴ13スピンオフシリーズ 銃器職人デイブ」を読み終えた。 . . めちゃくちゃ面白かった! . 「ゴルゴ13」の登場人物であるデイブ・マッカートニーに焦点をあてたスピンオフ作品だ。何気なく「あなたへのオススメ」に出てきたのだ。 . . ファンにはたまらない。 . デイブは銃器職人で、デューク東郷の依頼を受けてスナイプに必要なM16や道具を...

.
二か月以上にわたって試行錯誤を繰り返してきた手製の銃がいよいよ完成した。銃身には外径21.7ミリの亜鉛メッキ鋼管を用いた。金属ノコギリで長さ30センチに切断し、一方にネジを切って鉄のキャップで塞ぐ。それを2本束ねて電極の撃発装置と共に木製の銃床に固定。同じ木を加工して握りやすいようにグリップを取り付け、黒いガムテープを巻いて補強した。
.
.

どうして参院選投票日三日後の今日になってから、県警による本格的な現場検証が始まったのか。逆に言えば元首相暗殺という重大事件でありながら、どうして今日まで現場検証が行われなかったのか。
.
.

ガリウム弾は血液で溶ける性質を持って特殊な弾丸。ガリウムは融点が29.8度と低く、人体に接触するとすぐに融解して体内に浸透する特性を持つ。さらに、人体で急激に熱膨張を起こしたガリウムは急速に冷却され固体化することで人体組織を破壊していく。そのためガリウム弾を受けた人間は外傷性ショックだけでなく、体内でガリウムが炸裂することにより内臓破裂や内出血を起こして深刻なダメージを負うことになる。
.


.

「そんな陰謀論はテレビじゃやれないってさ。日本のメディアはダメだね。本当のことをいうと陰謀論とかいう便利なひと言を振りかざして潰しにかかる。だからどんな事件だって一向に真相が解明されない」
.
.

古くは1941年12月8日の真珠湾攻撃も、当時のアメリカのルーズベルト大統領がヨーロッパで勃発した第二次世界大戦に参戦するために「知っていてやらせた」ことを世界中の複数の歴史学者が主張している。1963年11月22日のケネディ大統領暗殺事件は実行犯として逮捕されたリー・ハーベイ・オズワルドの単独犯行ではなかった。CIAの犯行という可能性は今も消えていない。
.
.

公安調査庁は戦後、公職追放されていた特高(特別高等警察)や旧日本軍特務機関、憲兵隊、陸軍中野学校、領事館警察の出身者が参画して破壊活動防止法に基づき1952年に設置された組織で、別名秘密警察とも呼ばれる。位置付けとしては政府の政策決定に資する情報を提供する日本の情報機関の一つである。
.
.

以上引用です
.
.


.
.

ノンフィクションだと思って読んだら、フィクションだった。
.

一部実在の人物や団体名が使われているのでセミフィクションくらいだろうか。脳内で自動変換しながら読み進めていった。
.


.

メディアがカルト宗教とその信者の悲惨な生い立ちばかりに焦点を向ける中、首相暗殺そのものにフォーカスしていてその熱量が強烈だった。
.

安部首相暗殺事件には右翼や政治家、警察、宗教団体、CIAまで絡んでいるのか、それとも陰謀論なのか。自分には本当の真相は分からない。
.

ただ、撃たれた箇所や状況からして単独犯ではない気がする。普通に考えて不可解な点が多すぎるよね。
.

疑問なのは、果たしてコンマ何秒の間隙を縫って針の孔を通すようなリュドミラ・パヴリチェンコ級のスナイパーは存在するんだろうか。
.

もうひとつは現在の右翼にこれほどの力はあるのかなと。
.

日本共産党 「革命」を夢見た100年
「日本共産党 「革命」を夢見た100年」を読み終えた。 . . タイトルが面白そうだったので購入。著者は大学教授で、専門は日本政治外交史、現代日本政治論らしい。 . . ■ . . 日本共産党は1922年の結成以来、100年後の現在に至るまで大きく変貌した。最も重要なのは、第一にソ連共産党に対する従属から自主独立路線への転換であり、第二に暴力革命路線から平和革命路線へ...
ジョーカー
「ジョーカー」を見た(U-NEXTで550円) . . ■ . 感想は・・・狂気のようで狂気ではないかなと。 偶然にも今読んでいる「罪と罰」と重なる部分が多い。 . . 主人公のアーサーは精神と脳に疾患があって、笑いたくもないのに突然笑ってしまう症状がある。そして「こういう病気です」というカードを携帯しているんだよね。そのためか人生がどうしても好転していかない...

.
アメリカやヨーロッパを見れば中道はどんどん衰退し、より右へ、より左へと分断が加速しているよね。右傾化と左傾化は世界の趨勢だ。
.

ウォークすぎるリベラルが異常なのと同様に、令和という年号だけで人を殺めるのもまた異常だと思う。
.

「WOKE CAPITALISM 意識高い系資本主義が民主主義を滅ぼす」を読んでいると、思想の違いというよりは資本主義(格差社会)の成れの果て、末路といった感じがする。
.

右翼なのに左っぽい「赤」報隊というネーミングは敢えてなのかな。
.

禁厭 - Wikipedia

.
ラスト100ページほどは、ドキドキハラハラでフィクションさながらの展開だった。リアルとバーチャルが混在しながらもしっかりと最後はピークに!もう映画化しちゃえばいいじゃない(笑)
.

・・・

・・・

・・・
.

信じるか信じないかはあなた次第です。
.

大変読み応えがありました。

.

.

柴田 哲孝

.
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

小説
スポンサーリンク
独身、一人暮らしの日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました