自分

スポンサーリンク
ホットクック

冷蔵庫の余り物でおかずを作る

ホットクックで冷蔵庫の余り物を使って味噌炒めを作った。 . . 初めて手動モードを使った。 . 材料は余り物のナスとピーマン、豚バラ、あとは買ってきたネギ2本とシメジを適当に入れる。具材の総量は982g、味噌で味付けする場合はその7.2%なので71gだ。 なんだか寂しかったのでオリーブオイルも適当に入れてみた(笑) . あとは「手動」で「炒め...
読書

実力も運のうち 能力主義は正義か?

「実力も運のうち 能力主義は正義か?」を読み終えた。 . . マイケル・サンデルさんの新刊。著者の本を読むのは「これからの正義の話をしよう 」以来だった。 . . ■ . . SATのような標準テストはそれだけで能力を測るものであり、平凡な経歴の生徒も知的な将来性を証明できるとされている。だが、実際にはSATの得点は家計所得とほぼ軌を一にする。生徒の家庭が裕福であれば...
ホットクック

ホットクックでの塩分量を計算する

ホットクックでの塩分量を計算してみた。 . . レシピに載っていない調理をするときは必須だ。特に余った食材を適当に入れて、塩や味噌でシンプルな味付けができたら簡単でいいよね。 . . 勝間さんの本にも書いてあるが、塩分は全重量(内鍋の重さを除く)の0.6%が最適らしい。 . つまり総量が1,000gなら6gの塩(塩分)だ。 . ただこれは塩だけで味付けを...
給料

給料日がやってきた [2021.4]

2021年4月度 アルバイト給与 有給休暇支給金額 4,401円 通勤手当 1,170円 支給総額 91,011円 所得税 3,200円 労働組合費 912円 控除合計 4,112円 差引支給額 86,899円 . . . 給料日がやってきた。 . ...
日常

あっという間に休みが終わった

あっという間に休みが終わった。 . . ゴールデンウイーク前半はアルバイトが入っていた。店内はかなり多くの人出だった、県外ナンバーもたくさん見かけたしね。 . 後半は3連休をもらったのでエアコンのフィルターを掃除したり、冬物を洗濯した。あとゲームをして雑用をしてたら終わっていった、はやい! どれだけ事前に計画を立てて連休に挑んでみても、やり残した感は拭えない。 ....
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました